![]() |
最新更新日:2024/04/02 |
本日: 昨日:3 総数:100427 |
陸上競技部強化練習会(園部)
本校の陸上競技部3名が、去る8月7日(土)に南丹市園部公園陸上競技場で開催された全国大会に向けた強化練習会に参加しました。
強化練習会には、京都府から全国大会に出場する全校が参加しました。 練習会は日中に開催されたこともあり、炎天下の中ではありましたが本番に向けて、各競技ごとに分かれてそれぞれ練習を行いました。 400mトラックを使った練習や直線での100mなど普段は出来ない練習環境で生徒たちは全国大会に向けて入念な練習を行っていました。 その日は初めてリレーのバトン練習を行うなど、普段と違うメンバーとの交流も楽しみながらの練習となりました。 練習後は、京都府選手団の結団式が行われ、全国大会へ「京都府」を代表して参加することの重みを再認識しながら、新型コロナウイルス感染拡大の中で行われる大会への健康面の配慮についても改めて全員が確認をすることとなりました。 いよいよ今週末と迫った全国大会に向け、本日より学校で調整を行います。 ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部全国大会
8月9日、10日に千葉県長生郡白子町で全国高等学校定時制通信制体育大会 第54回ソフトテニス大会が行われ、伏見工業高校からも4年生2名が出場しました。
初日は京都府代表として清明高校の2ペアーと合同チームで男子団体戦に出場しましたが、初戦から準決勝まで勝ち続ける快進撃。準決勝では、神奈川県代表に接戦ながら負けてしまいましたが、見事3位。合同チームはともに励まし合いながら見事な結果を収めました。 大会2日目は個人戦、残念ながら伏見工業の生徒は初戦の静岡県チームに敗れましたが、2人で声を掛け合い、最後まで諦めず戦いました。 団体戦の結果も嬉しいことですが、試合の中でのプレーや大会期間中のちょっとした行動に、参加した2人の成長が多く感じられ、充実した大会となりました。 緊急事態宣言が出ている中、そして台風の影響がある中、大会の運営をしていただいた関係者皆さま、ボランティアとして審判等の協力をしていただいた地元の高校生の皆さま、本当にありがとうございました。また大会に一緒に参加した清明高校、清新高校の皆さまもありがとうございました。 次の9月に行われる定時制総体に向けて,練習を再開します。 ![]() ![]() ![]() 剣道部全国大会
令和3年8月3日(火)に奈良県全国高等学校定通制体育大会 第52回剣道大会へ本校より1名の生徒が出場しました。
男子個人戦と男子団体戦に出場し、男子個人戦1回戦敗退、男子団体戦予選リーグ敗退という結果となりましたが、個人戦では格上の相手に善戦をすることが出来ました。 新型コロナウイルス感染症拡大の中様々な制限のある大会とはなりましたが、結果以上の内容で、怪我などなく良い経験が出来ました。 全国大会本当にお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]()
|
|