京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up81
昨日:74
総数:423086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に予定。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

6日(金)校内整備

草刈りをしています。
階段のペンキも塗りました。
きれいになりました。
画像1
画像2

6日(金)学校の様子

さわやかな朝になりました。
画像1画像2

6日(金)校内整備

樹木の選定や,学校園の整備,花の水やりなどを教職員で進めています。
画像1
画像2

6日(金)なかよしうさぎ

小屋の中もきれいにしました。
今日も元気いっぱいのなかよしうさぎです。
画像1
画像2

5日(木)学校の様子

朝から,日差しが照り付けています。
天気予報によると,京都府では5日は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になるとの予報が出ています。不要不急の外出は避け,こまめに水分補給をするなど,体調管理に努めてください。
    ↓朝,8時30分の様子
画像1

5日(木)学校の様子

校門前のヒマワリが大きく育ちました。
コキアも少しずつ育っています。
画像1
画像2
画像3

5日(木)校内整備

高圧洗浄機で,汚れ落としを進めています。
体育館入口付近もきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

4日(水)学校の様子

気温がぐんぐん上がっています。
体調には,十分ご留意いただきますように。

以下,「楽しい読書」として,図書の紹介をしています。夏季休業中の書店では,入り口付近に特設コーナーを設置して紹介されているところが多いかと思います。参考まで。
画像1

4日(水)学校の様子

いいお天気になりました。
画像1

4日(水)学校の様子

5年生が植えた稲もぐんぐん育っています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

KISだより

お知らせ等

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

令和4年度統合に向けて

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp