京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up2
昨日:42
総数:424562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

30日(金)バレーボール準優勝

2021全京都小学生バレーボール大会において,市原野バレーボールチームは男女混合チームでエントリーし,15チームが競う中,決勝まで勝ち進み,見事,準優勝を果たしました。30日の試合終了後,午後3時にメンバーが来校して結果を報告してくれました。おめでとうございます。
京都府小学生バレーボール連盟
画像1画像2

30日(金)なかよしうさぎ

          「おいしいなぁ」
画像1画像2

30日(金)なかよしうさぎ

お昼ご飯の時間です。
今日のメニューは「キャベツ」です。

みるくが くるみを よんで
 くるみが ごましおを よんで
  ごましおが こむぎを よんで

みんなで いっしょに たべました。 !(^^)!
画像1
画像2
画像3

30日(金)校内整備

すっきりとしました。
2学期に子どもたちがよりよい環境で活動できるように,教職員が力をあわせて整備を進めていきたいと思います。
画像1
画像2

30日(金)校内整備

梯子もきれいになりました。
画像1画像2

30日(金)校内整備

小休憩をはさみ,2回目の塗装を始めました。
すっきりした雰囲気になりました。
画像1
画像2
画像3

30日(金)校内整備

体育館の上部(キャットウォーク)の手すりの塗装作業をすすめました。
従来の塗装が少しずつはがれていたので,2週間前にはがれそうなところをすべてはぎとり,今日は,ベージュのペンキですべてに塗り直しました。
画像1
画像2
画像3

30日(金)校内整備

体育館横の水色の手すりと,新館内の階段手すりを水色のペンキで塗装しました。
画像1
画像2
画像3

30日(金)校内整備

校内で腐食しているところがないか,安全確認をした上で,塗装作業をすすめました。
画像1
画像2
画像3

感染防止対策の徹底のお願い

日ごろより本校教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて
現在,新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が急増し,昨日には,京都市内での一日の新規感染者として過去最多となる132件の罹患者が発表されました。
すでに各ご家庭においても感染防止に向けて,お子様やご家族の体調管理等にお取組をいただいているところですが,引き続き,3つの密を避ける等の基本的な対策の徹底や,少しでも体調不良がある場合には外出を控えていただくこと,更に,不要不急の外出を控えていただくなど,感染拡大防止に向けご協力をお願いいたします。
本校においても,引き続き,感染拡大防止を徹底しながら取り組んで参りますので,ご理解・ご協力をお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

KISだより

お知らせ等

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

令和4年度統合に向けて

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp