![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:424254 |
まん延防止等重点措置![]() 不要不急の外出を控え,手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染症対策を徹底するようにして,感染予防と,感染拡大の抑止に向けた取組を進めていきましょう。 ![]() 2日(月)学校の様子
草刈りをしたり,まどを磨いたりと,校内整備を進めています。
運動場の端の方にたまった砂も,レーキとブラシで移動させて整えています。 (なお,体育開放施設事業等で,運動場に駐車される際は,可能な限りウサギ小屋前にお願いします。運動場中央には,テニスコートがあります。全面を毎日曜日にはグラウンドゴルフで使用しています。競技用のトラックについては,専用ピンでビニルの白帯を打ち込んでいますので,無理な力が加わりますと,白帯が切れるなど,コンディション上不具合が起こる可能性があります。 運動場への乗り入れをされる際には,可能な限り「入口手前」かつ「端」のご利用をこれからもお願いいたします。) ![]() ![]() 2日(月)校内整備
運動場の溝周りの整備や総合遊具の整備を進めています。
![]() ![]() 2日(月)校内整備
廃品を加工して組み合わせ,自由工作で池の横に「ししおどし」を作ってみました。
涼しげな竹の音が響いています。(稼働は夏休み限定です。) ![]() ![]() 2日(月)なかよしうさぎ
今日もなかよしのうさぎたちです。
うさぎ 英語では rabbit ラビット 中国語 兔子 トゥツィ 韓国語 토끼 トッキ スペイン語 conejo コネホ フランス語 lapin ラパン ポルトガル語 coelho コエリョ ドイツ語 Hase / Kaninchen ハーゼ / カニェヒン イタリア語 coniglio コニッリョ ラテン語 lepus レプス だそうです… ![]() ![]() 2日(月)なかよしうさぎ
今日の朝ごはんはキャベツです。
最初は仲良くいっしょに食べていたのですが,こむぎとくるみが一切れのキャベツを運び出し,少し離れたところで食べ始めました。 ![]() ![]() ![]() |
|