京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up13
昨日:59
総数:337022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪ひまわり学級 算数「計算問題をしよう」

 計算問題に取り組みました。
画像1
画像2

♪ひまわり学級 国語「ひらがなの学習」〜お〜

 「お」の学習をしました。
画像1

♪5年生 算数「小数のかけ算」〜きまりは使えるかな〜

 小数のときにも,計算のきまりが成り立つかを調べました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 GIGA端末にログインしよう

 GIGA端末にログインしました。キーボードを上手く使いました。
 次回は,タッチパネルに挑戦です。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 社会「あたたかい土地のくらし」〜あたたかい気候を活かして〜

 資料を基に,あたたかい気候を活かした産業や特有の文化について調べました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 生活「なかよしいっぱいだいさくせん」〜学校探検を終えて〜 その2

 学校探検でどんな人やものを発見してきたのか,交流しました。
画像1
画像2

♪1年生 生活「なかよしいっぱいだいさくせん」〜学校探検を終えて〜 その1

 学校探検で見聞きしたことやその際に思ったことなどを話したり,カードにかいたりしました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜お〜

 ひらがなの「お」を学習しました。
画像1
画像2

♪3年生 音楽「歌って音の高さをかんじとろう」〜階名を覚えよう〜

 「海風きって」の範唱を聴いて曲の感じを捉えて,階名を覚えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 音楽「歌って音の高さをかんじとろう」〜茶つみ〜

 茶つみ」の範唱を聴いて,情景を思い浮かべながら曲の感じを捉えて,手遊びを楽しみました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/27 夏季休業(授業予備日)
7/28 夏季休業
7/29 夏季休業
7/30 夏季休業
8/2 夏季休業

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp