![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:63 総数:336999 |
♪5年生 家庭「ひと針に心をこめて」〜練習布を使って〜
練習布を使って,いろいろな縫い方に挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 音楽「歌声のひびきを感じ取ろう」〜パパゲーノとパパゲーナの二重唱〜
2人の歌声の掛け合いや重なりに気を付け,2人が歌っている様子を想像しながら聴きました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「体のつくりとはたらき」〜GIGA端末を使って〜
GIGA端末を使って,調べ学習をしました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 総合的な学習の時間「山ノ内ボランティアキッズ」〜ボランティアをしよう〜 その10
ベルマークの仕分けをしました。
![]() ![]() ♪3年生 総合的な学習の時間「山ノ内ボランティアキッズ」〜ボランティアをしよう〜 その9
花壇の整備も行いました。
![]() ![]() ♪3年生 総合的な学習の時間「山ノ内ボランティアキッズ」〜ボランティアをしよう〜 その8
活動を続けています。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 社会「工場でつくられるもの」〜生活の中にある身近な工業製品〜
京都にはどんな土産物があるのか予想しました。
![]() ![]() ♪3年生 音楽「リコーダーのひびきをかんじとろう」〜音色のよさを感じ取ろう〜
「ピタゴラスイッチ」「小鳥のために」を聴き,リコーダーの音色のよさを感じ取りました。
![]() ![]() ♪4年生 国語「短歌・俳句に親しもう(一)」〜何度も読もう〜
短歌・俳句を何度も読みました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「分数÷分数」〜わり算の意味〜
分数でわる計算に関心をもち,(分数)÷(単位分数)の場面を式に表し,除法の意味について考えました。
![]() ![]() ![]() |
|