京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up37
昨日:63
総数:452501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

授業の様子です!

授業の様子です!
画像1
画像2
画像3

授業の様子です!

授業の様子です!
画像1
画像2

授業の様子です!

授業の様子です!
画像1
画像2

授業の様子です!

授業の様子です!
画像1
画像2

授業の様子です!

授業の様子です!
画像1
画像2

授業の様子です!

授業の様子です!
画像1
画像2

授業の様子です!

授業の様子です!
画像1
画像2

おはようございます!

おはようございます!
画像1
画像2
画像3

おはようございます!

おはようございます!

昨日は暑かったですね!

久しぶりの部活動を終えて,
帰宅するときの皆さんの表情が,
とても印象的でした。

今日も,しっかり水分補給をして,
活動しましょう!


今日がいい日でありますように!

画像1

(再掲) 「緊急事態宣言」期間の再度の延長を踏まえての連絡とお願い

「緊急事態宣言」期間の
再度の延長を踏まえての,
連絡とお願い.


*6月20日までの学校生活については,
これまでの「緊急事態宣言」中の,
学校生活を,原則,継続していきます。

*部活動については,
6月1日から,
感染予防,感染拡大防止を徹底したうえで,
一定の制限のもと,活動が認められます。

保護者の皆様におかれましては,
ご理解・ご協力いただきますよう,
よろしくお願いします。



5月12日から「緊急事態宣言」が,
31日まで延長されていましたが,
それ以降,京都府の感染者数も,
徐々に減少し,
毎日の感染者数が60人程度にまで
なってきています。
これも,多くの方々が,
感染予防,感染拡大防止に
努めた結果であると思います。

しかし,京都府では,
現在でも1000人程度の
治療・療養中の方々がおられ,
医療体制がひっ迫していることから,
5月26日に「緊急事態宣言」の
延長を要請し,これを受け,
「新型コロナウイルス感染症」
対策本部会合では,
28日,金曜日に,京都も含め,
東京や大阪など9都道府県に発令中の
緊急事態宣言の期限を,
6月20日まで,延長すると
決定されました。

延長される期間内,6月20日までの
学校生活については,
これまでの「緊急事態宣言」中の学校生活を,
原則,継続していきます。
これまで通り,感染拡大防止と学業の両立に,
しっかり取り組んでいきたいと考えています。

次に,部活動についての連絡です。
部活動については,
前回の緊急事態宣言延長の時から,
「大会・発表会等の参加」については,
「公式な全国大会・近畿大会及び,
それらにつながる大会等の参加」が,
認められていました。
また,これらの大会や発表会に,
参加するための練習等については,
大会・発表会,初日の4週間前から,
認められるとされていましたが,
現在,どの部活動も,
夏季大会や発表会が迫ってきています。
このことを考慮し,京都市では,
6月1日から,
感染予防,感染拡大防止を徹底したうえで,
一定の制限のもと,活動が認められます。

一定の制限とは次の通りです。

*感染予防・感染拡大防止の対策を
徹底して行うとともに,
感染拡大につながるような
練習内容については,
練習内容を変更するなどの工夫を行うこと。

*練習時間は部活動ガイドラインに沿ったうえで,
2時間以内。

*校内での練習のみに限定。

以上です。
詳細については,
顧問の先生からお知らせします。


とても厳しい状況が続いています。
先生たちも,みんなの「笑顔」を守るため,
感染予防・感染拡大防止の対策について,
一生懸命取り組みます。

身体的な距離は離れていても
「心はひとつ」,
「心は一丸」となって,
取り組んでいきす。

どうぞ,ご理解・ご協力
お願いいたします。。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

松中心聞

お知らせ1

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp