![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:28 総数:424219 |
21日(水)学校の様子
5年生は,書写の時間です。
1年生は,体育館で活動をしていました。 ![]() ![]() 21日(水)学校の様子
日差しは厳しいのですが,少し風があり,気持ちよく感じられる天候です。
![]() ![]() 21日(水)学校の様子
中間休みの様子です。
![]() ![]() 21日(水)学校の様子
2年生は英語活動に取り組んでいます。
今日は数を表す英語表現を学びながら「いくつかな」と尋ね合いっこをしています。 ![]() ![]() 21日(水)学校の様子
2年生は,道徳の学習を進めています。
![]() ![]() 21日(水)学校の様子
3年生は,おすすめの本紹介をしています。
水泳学習実施の最終日になります。 ![]() ![]() 21日(水)学校の様子
4年生は,環境に配慮したエコに気を付けた生活について学習をしています。
![]() ![]() 21日(水)学校の様子
5年生は自由研究のテーマを友達の意見を参考にして検討しています。
![]() ![]() 21日(水)学校の様子
終業式が終わりました。4・5・6年生の教室の様子です。
![]() ![]() ![]() 21日(水)学校の様子![]() 校歌を聞いた後,西田校長先生から次のようなお話がありました。(抜粋) ************************* 今日は,1学期の終業式を迎えました。みなさんが,こつこつと勉強にとりくんでいたこと,パチパチという気持ちでお友達や自分のことを大切にしていたこと,手洗い・マスク・くっつかないを約束しながら健康や安全に気を付けてにこにこ笑顔で今日を迎えることができたことをうれしく思っています。よく頑張りましたね。校長先生から,心からのパチパチを贈ります。 さて,7月23日から,東京オリンピック・パラリンピックが開催される予定です。オリンピックは4年に一度開催される世界的なスポーツの祭典で,スポーツを通した人間育成と世界の平和を願って開かれます。この日に向けて練習を積んできた,世界中のトップアスリートたちが,日本に来て試合をしたり競技に参加したりします。今回,はじめてサーフィン,空手,スポーツクライミング,スケートボードがオリンピックの競技になるそうですね。 さあ,バレーボールはどこが優勝するのでしょうか。サッカーはどの国が優勝するのでしょうか。100mで金メダルをとるのはだれでしょうか。 ひいきにしているチームや選手を応援するのもいいですが,練習に練習を積み重ねた高いレベルの技や最高のパフォーマンスを見ることができる機会です。 【一生懸命に競技に取り組む姿は,かっこいい姿ですし,美しい姿】でもあります。 素晴らしいなあと思ったら,どの国の選手でも,どのチームの選手でも,勝ち負けに関係なく,パチパチと拍手を送ったり声援を送ったりしたいですね。ぜひおうちの人と一緒に声援を送ってください。 さあ,いよいよ夏休みを迎えます。 このあと,担任の先生から通知票をいただきます。1学期にみなさんが頑張ったことはもちろんですが,夏休みや2学期のめあてをきめるためにおうちの人ともお話をしてください。また,夏休みには,自分で使える時間がたくさんありますので,ぜひ計画をたてて【いろいろなことにチャレンジ】してください。4・5・6年生のお友達は,夏休みが終わってすぐにジョイントプログラムというテストがありますね。予習をきちんとしておけば,きっとよい結果に結びつきます。先生のお話をしっかりきいて取り組んでください。 そして何より,【事故にあわないように】,病気やけがをしないように,「にこにこ」と過ごせるように気をつけてください。困ったことがあれば,一人で悩まずに必ず大人と相談をしましょう。 2学期の始業式は8月25日に行います。元気にいっぱいのみなさんと会えることを楽しみにしています。それでは,これで1学期の終業式のお話を終わります。 ************************* どの教室でも姿勢を正して,お話を聞くことができていました。 ![]() |
|