京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up176
昨日:203
総数:466391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢から志へ  志確かに “今より 生きる ! ”

学校(代議・常任委員会)の様子

 代議・常任委員会の様子です。1学期最後の代議・常任委員会ということで,1学期の反省と振り返り,2学期の取組の確認,夏季休業中に行われるリーダー講習会について,話し合いをしました。
画像1画像2画像3

学校(2年生人権学習)の様子その2

 2年生人権学習の様子です。3年生は,明日の5・6限の2時間で人権学習を行います。
画像1画像2

学校(2年生人権学習)の様子その1

 2年生は,「認め合うことができる社会」をテーマに国籍,文化の違い,個性の多様性を認め,互いに理解し合い,すべての人の人権が尊重される社会の実現を目指すための力を育てます。

 1年生と同様,明日の6限に第二時を行います。
画像1画像2

学校(1年生人権学習)の様子

 6限に1年生と2年生は人権学習を実施しました。
 
 西院中学校では,日頃から人権教育を意識した教育活動を推進しています。

 今回の人権学習で,1年生は「私たちの多様性〜ちがっていて当たりまえ,ちがっていてもみんな大切〜」をテーマに,人には様々な「ちがい」があり,その「ちがい」の受け止めにより考え方が多様になることを知り,「あってもいいちがい」に気づき,文化や個性の多様性を認めることをできるようになる力を育てます。また,「あってはいけないちがい」に気づき,人権尊重と反差別の視点を持ち,「人として侵してはならない権利とは何か」を考える姿勢を身につけ,行動する力を育てます。

 明日の6限に第2時を行います。

画像1画像2画像3

学校(学習確認プログラム)の様子

 定期テストも終わり,テスト返しも終わりました。来週からは,三者懇談会が始まります。懇談会では,学習面だけでなく,学校や家庭での生活の話もします。学期末には,通知票が渡されます。満足のいく結果を出せるよう,引き続き学習に励んでください。

 今日は,2年生で学習確認プログラムを実施しました。定期テスト後で大変なところもあるかもしれませんが,今の自分の力を確かめることができると思います。
 蒸し暑く寝苦しい夜になってきました。冷房のかけ過ぎ等注意して,体調管理をしっかりしてください。そうすることで充実した生活を送れると思います。

画像1画像2

部活動(ソフトテニス部)の様子その2

 大会の様子です。
画像1画像2

部活層(ソフトテニス部)の様子その1

 4日(日),四条中学校で夏季大会個人ブロック予選に4ペアが出場しました。小雨の降るあいにくのコンディションでしたが,日頃の練習の成果を発揮し,4ペア全てが予選を通過し,シードで予選が免除の1ペアと合わせて5ペア全てが全市大会に進出しました。これから大会は続いていきますが,大会を通してさらなる成長を期待します。
画像1画像2

学校(夏季大会激励会)の様子その2

 選手宣誓と教室でテレビ中継を見ている様子です。
画像1画像2

学校(夏季大会激励会)の様子その1

 6限に夏季大会激励会を行いました。体育館には,3年生が入場し,1・2年生は,教室でテレビ放送を見ました。大会やコンクールに参加する各部の部長が,決意を述べました。
 大会で着用するユニフォームに身を包み,大会やコンクールに向けての意気込みを力強くアピールしました。その後,選手宣誓,教頭先生からの激励の言葉がありました。
 選手宣誓では,大会やコンクールにかける熱い思いと力を発揮できる場があることへの感謝の気持ちを力強く宣誓してくれました。教頭先生からは,本校校是 「志確かに ”今より生きる!”」にたとえて,目標を確かに,今できることをやり切ってほしい」と激励がありました。 昨年度は実施されなかった夏季大会やコンクール,目前で中止になった春季大会や発表会への思いもこの夏にぶつけて下さい。
 また,激励会の司会・進行及び閉会宣言を美術部・放送部・コンピュータ部の各部長が務めてくれました。まさに,「チーム西院」で夏の大会・コンクールを盛り上げていきましょう。
残念ながら,生徒や保護者の皆さまの各会場での観戦・鑑賞はできませんが,最後まで全力を尽くし,大会やコンクールに臨む西院中学校各部への激励をお願いいたします。


 夏季大会及びコンクール等の日程は,下記のリンクからもご覧いただけます。
 
      ↓     ↓     ↓     ↓

      夏季大会及びコンクール等の日程のお知らせ
画像1画像2画像3

学校(自転車安全教室)の様子

 自転車安全教室の様子です。以前は,全学年が体育館で学習していましたが,昨年度同様,1年生のみの学習としました。一般財団法人日本損害保険協会近畿支部から講師をお招きしました。

 「自転車を取り巻くリスク」,「事故と社会的責任」というテーマで講演をしていただきました。

 京都では.自転車事故の増加.相次ぐ高額賠償事例により.平成30年4月より自転車保険加入が義務化されました。また近年,健康志向の高まり,環境問題への関心に加えてコロナウイルス感染拡大防止の観点から.通勤・通学等に自転車を使用される人が増加し.自転車の関係する事故が増加しているとの報道も目にすることがあります。また,中学生にとって,自転車はとても身近な乗り物の一つです。

 このような現状を踏まえ.西院中学校生徒にも.「事故を引き起こさないように」「事故に巻き込まれないように」.「ルールを守って」.「充実した毎日を送ってほしい」というお話がありました。

 自分の命も他人の命も守れるように.安全運転を心がけてください。

 2・3年生は.授業で学習する予定です。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp