京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:25
総数:311913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 理科「とじこめた空気と水」

 空気をできるかぎり集めようと袋にたくさんの空気を集めました。袋に空気を集めた後は,上からすわっている子もいました。
画像1
画像2
画像3

3年 体育 〜水泳学習〜

今日の体育から「水泳学習」に入りました!

久しぶりなので,みんなすごく楽しんでいました!


画像1
画像2
画像3

3年 食育 〜主食について〜

今日の4時間目に,栄養教諭の深尾先生から,主食の大切さについて学習しました!

自分たちが食べている主食にどんなものがあるのか,主食にはどのようなはたらきがあるのかについて学びました!
画像1
画像2
画像3

4年 総合「エコって何だろう?」

 4年生の総合ではエコについて調べています。今日はタブレットでエコという意味は何かを調べました。
画像1
画像2

4年 国語「漢字テストに挑戦!」

 漢字の50問テストに挑戦しました。時間ギリギリまで粘り強く考えることができました。
画像1
画像2

4年 国語「聞き取りメモのくふう」

 みんなでメモの取り方のくふうを考えました。ロイロノートでみんなのノートを見比べてメモの取り方のよいところを見つけました。
画像1
画像2

メディアコントロールデー

本日17日は「メディアコントロールデー」です。
子どもたちは自分のたてた目標をがんばります。
おうちでがんばれるように声かけをお願いします。

あじさいとなかよし

図画工作の学習であじさいを描きました。
「形や色のかさなりをたのしもう」をめあてに
クレパスを使って上手に色付けしきれいなあじさいがたくさん咲きました。
黒の画用紙に描くと迫力があってみんなとっても上手でした。
画像1
画像2
画像3

3年 みんな遊び♪

今日はみんな遊びをしました!
みんなで氷おにをしました。遊び係の子が進めてくれました!
画像1
画像2
画像3

理科「メダカ」

画像1
「メダカの赤ちゃんが生まれた!」と,嬉しそうに報告してくれました。1,2組合わせてたくさんの赤ちゃんが生まれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp