京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:13
総数:143225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

算数 小数の大小

小数の大小では,不等号を使って小数の大小について表しました。

自力で解決できない問題は,みんなで解決をして,全員が理解できました!

宿題で,しっかりと復習してくださいね!
画像1

音楽集会にむけて

画像1
音楽の時間では,音楽集会に向けて練習を頑張っています。

本番は,水曜日・・・

各パート,頑張れ!!

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 7月12日(月)

 3年生は,算数でひき算の暗算について学習していました。簡単に暗算するには,どこから計算すればよいのかを考えていました。4年生は,社会でごみの学習のまとめをしていました。この学習のまとめを校内で発表する予定しているようで,その練習をみんなで頑張っていました。6年生は,暑中見舞いのはがきを書いていました。書写でもはがきの書き方は学習していたのでみんな丁寧に書くとともに,タブレットを使って裏面の絵を探している様子も見られました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 7月12日(月)

 今日の5校時,1・2年生は交換授業でした。1年生は,図工でひらひらゆれての学習でした。自分で好きな飾りを作って,風に揺られる様子を楽しんでいました。2年生は,音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。3人がそれぞれ違う曲を練習していましたが,何度も練習を繰り返しながら頑張っていました。
画像1
画像2

ひらひら ゆれて

 図画工作で「ひらひら ゆれて」の学習をしています。風にひらひらゆれるきれいなかざりをつくっています。今日も「いろやかたち,うごきなどをかんがえてつくっていこう。」ということで活動に入っていきました。2人ともつくりたいなと思うものをすすんでつくっていました。
画像1
画像2

太鼓の練習,がんばってます!

 地域で行われる田の虫送りに向けて,太鼓の練習をしています。週に3回,行っているのですが,始めはうまくリズムがとれなかった子も,めきめきと上達してきています。14日(水)は学校で本番をします。
画像1
画像2

太鼓の練習 〜7月12日(月)〜

  今日の昼休みに,太鼓の練習がありました。

 主に『雨乞い』の練習です。1年生も頑張っていました。

 だいぶリズムもそろってきましたが,まだまだ完ぺきではありません。

  あと数回練習がありますが,頑張っていきましょう!



 

画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
うずら卵とキャベツのいため煮
ミーフンスープ

〜ひとこと感想〜
「うずら卵とキャベツのいため煮がとてもおいしかったです!」
(2年生)

田の虫送りにむけての松明づくり2 7月11日(日)

 先ほどの続きです。
画像1
画像2
画像3

田の虫送りにむけての松明づくり 7月11日(日)

 今日は,7月14日(水)の田の虫送りの準備として松明づくりが行われました。今年は,コロナ禍でもあるので作成数は例年より少なめでした。静原の夏行事委員長でもある橋本PTA会長が中心となって,子どもたちだけでなく保護者・地域や消防団の方たちも大人用と子ども用の松明を一緒に作っていきました。子どもたちが竹を切ったり木を詰めたりする作業の様子を見ていると,時間が経つにつれて慣れていったように思いました。
 田の虫送り本番まであと3日,何とか天気も大丈夫そうなので子どもたちの活躍と無事に行えることをとても楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp