![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:91 総数:566898 |
にじいろ学級 理科「こん虫の育ち方」![]() ![]() 「足が6本ある。」「目がある。」・・・ みんなわくわくしながら見入っていました。 無事にトンボになれますように。 6年 パスワードについて考えよう!![]() ![]() 「パスワードについて考える」授業を行いました。 安易なパスワードの危険性や, 怖さについて学び, 大切さを改めて実感しました。 まっすぐ,きっちり! 〜4年〜
算数で平行について学習しています。どこまで伸ばしても交わらない線・・・ 難しいけど,みんな結構きっちりかけてますね。
![]() ![]() ![]() アジサイがきれいな季節です![]() ![]() ![]() 6年 社会科 租税教室![]() ![]() ![]() 本日,税務署の講師の方に, オンラインによる「租税教室」を行っていただきました。 税金がある世界とない世界を考え, 改めて「税」の大切さを実感しました。 にじいろ学級 音楽「音あそび」![]() ザー,パシャ,ピチャピチャ,パッパッパッパッ,バーシャー・・・ たくさん音を見つけました。 にじいろ学級 国語「おおきなかぶ」![]() 先生がおもりになっている大きなかぶを, 「うんとこしょ,どっこいしょ。」みんなでひっぱりました。 「とうとうかぶはぬけました」 先生が,かぶと一緒に転がってきました。 みんな大喜び。 にじいろ学級 生活単元学習「みんなげんきかい」![]() 「西陣中央小学校のみなさーん」の呼びかけに 「はーい!」と元気に答え,ゲームやダンスを楽しみました。 5年生 図画工作〜ビー玉のぼうけん完成!〜
いよいよ,作品が完成しました!
この日は,小物づくり。 「ここにトンネルを作ろう」 「スタートとゴールに旗を立てようかな」 「綿をくっつけて雲にしよう」 などと,豊かなアイデアであっという間に完成しました。 来週は,お友だちの作品を鑑賞したあと,実際にビー玉を転がしてみようと思います。 ![]() ![]() ![]() わたしの6月の絵 〜3年〜
「6月」をテーマに絵を描きます。アジサイは大人気。カタツムリは見つからなかったね。写真をとって,特徴をとらえて絵にしていきます。
![]() ![]() ![]() |
|