京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:8
総数:143353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

着々と・・・

 6月23日・25日には, 6年生でビジネスプランへ向けて準備を進めました。

 全校に知っておいてほしいことは,「今年の活動」や「各学年の役割」,「作る商品」などです。だから,パワーポイントにこれらを中心に書きながら作り上げていきました。

 効率よく進められるように,今年の活動や商品について,お金の使い道などのスライドを作るグループに分かれて作業していました。

 しかし,スライドに使う写真がなかなか見つからなくて探すのに一苦労でした。

一方,お金の使い道のスライドを作るグループは,必要なものを見つけて,すぐ社長さんに知らせていました。

 また,このグループは、仕事がすぐに終わったので,原稿を書き始めていました。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
鶏肉のからあげ
ほうれん草のごま煮
みそ汁

〜ひとこと感想〜
「鶏肉のからあげがジューシーで,ごはんと合っていました!」
(2年生)

字の形に気をつけて。

 今日は書写の時間にペンを使ってカタカナを書きました。ソとン,シとツなど間違えやすい字がありましたが,字の形に気をつけて書いていきました。
画像1

花壇の様子です 6月28日(月)

 静原小学校にある花壇の様子です。昨年度までウサギ小屋だったところを花壇にして,植物をたくさん植えています。主に本校の管理用務員が水やりなどの世話をしていて,今はマリーゴールドがきれいに咲いています。ブロック壇の周りには,トウモロコシやナス,ミニトマトもあるのでこれからの成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 6月25日(金)

 3年生は,自分のキャリアデザインをふり返っていました。今月の目標を達成できたかを考えていました。4年生は,音楽でゆかいに歩けばの合奏でした。音楽担当の先生からリズムの取り方について教えてもらっていました。6年生は,道徳で心づかいと思いやりの学習でした。思いやりや心づかいをするためには,何が必要なのかをみんなで考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 6月25日(金)

 今日の5校時,1年生は図書室で本を読んでいました。学校司書の先生と一緒に,読みたい本を探していました。2年生は,国語の聞き取りテストをしていました。しっかりとメモを取る様子が見られたので,きっとテストもできているのではと思います。
画像1
画像2

【4年生】水泳学習

2年ぶりの水泳学習です!

得意な子も苦手な子も,一生懸命頑張りました!
画像1画像2

テスト勉強

画像1
画像2
画像3
最近,自主勉強の計画を立てるようになってテストの前にはテスト勉強を頑張るようになりました。

今日は,理科のテストがあり3人とも自主勉強で理科のまとめをしていました。

そして,テストの結果は・・・

今日,持って帰っていますので是非ご確認ください!

算数の学習,がんばっています。

 今,算数では「図につかって考えよう」の学習をしています。文章問題を読み,分かっていることや尋ねられていることをテープ図にかき,そのテープ図をつかって考えていこうという学習です。
 「ふえたのはいくつ」「へったのはいくつ」「はじめはいくつ」といろいろなことを尋ねられるので,テープ図を使って考えるのはなかなか難しいことですが,どの子も粘り強く取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
ごはん
牛乳
にしんなす
かきたま汁

〜ひとこと感想〜
「なすも,にしんもおいしかったです!」(6年生)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp