![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:15 総数:248062 |
はな組忍者参上![]() ![]() ![]() 一本歯下駄の修行,巧技台での橋渡りの修行,踊りの修行,子どもたちの提案からうまれた海の中を泳ぐ修行など,いろいろな修行で体を鍛えています。 今日も,修行の後は,「足がちょっと固くなってきた気がする」「筋肉ついてきたわ」と嬉しそうな表情の子どもたちでした。 七夕の集い![]() ![]() 七夕の集いでは,先生たちが織姫や彦星,神様の役になって劇をし,それをみんなで見ました。 その後は,“食べられるお星さま”をいただき,楽しいひとときを過ごしました。 (※感染症対策をして実施しています) おうちでも,みんながつくった笹飾りを飾って,ぜひ楽しんでくださいね。 いちごを食べた正体がようやく判明!![]() 京都市動物園さんにお尋ねしたところ,なんとオンラインで繋がることができるとのこと!みんなで動物園の方とお話できることを楽しみにしていました。 そして,当日。京都市動物園の獣医さんがお話してくださいました。 その答えはなんと!意外な動物でした! 獣医さんは,子どもたちの質問にも丁寧に分かりやすく答えてくださいました。 また,これまで動物の正体を探るために,様々な方法で試行錯誤しながら調べた子どもたちのことも褒めてくださいました。 でも,その動物(野生動物)とは「なかよくなることができない」「食べ物をあげてはいけない」のだそうなのです。 とっても残念そうな子どもたち・・・ だけど,それが野生動物の幸せであり,自然環境を守るために大切なことであることも教えて下さいました。 このことをきっかけに,もっとその動物のことを知りたくなった子どももいました。他の動物にも関心をもった子どももいました。 獣医さんとお話できたことが,さらなる生き物への関心につながりました。 京都市動物園の職員の方々,獣医さん,子どもたちのために貴重な時間をつくっていただき,ありがとうございました! |
|