![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:66 総数:654993 |
猫よけの行方…1組
昨日、作った猫よけは、こんな風に使われていました。
朝から、野菜と花のお手入れをする中、設置中♪ 「昨日も猫がきてました!!」と言いながらお手入れするみんな。 これを見て、猫も『ニャンとも困っニャ〜』と言ってくれるのか… 野菜も、どんどん大きくなっています。 キャベツの葉の裏に蝶の卵が産んでありそれをとる作業も… 生きた勉強ですね♪ ![]() ![]() ![]() 道徳…2年生
5月3日は憲法記念の日
今週は憲法週間です。 日本国憲法の3つの原則は ・国民主権 ・基本的人権の尊重 ・平和主義 それにからめて 今日の2年生の道徳は いじめのない世界への 『あの子のランドセル』でした。 幼いときにあの子のランドセルを傷つけた 高学年になって仲良くなったけどあの子のランドセルを見るたびに心が痛む 中学生になってランドセルを見なくてよくなったと思ったが 自分の妹が新しいランドセルを背負い喜ぶ姿を見てよりいっそう心が痛む 傷つけたのはランドセルだけじゃなかったと後悔すると言う話でした。 自分の行動にも置き換え深く考えられましたか? ![]() ![]() ![]() 工夫して物作り…1組
算数と技術のクロスカリキュラム
寸法を正確に計測して釘を打って物作り。 作っている物は、 花壇の猫よけ 本箱 棚の付属用具だそうです。 後日できあがった作品はアップしなければ!!!ですね♪ ![]() ![]() ![]()
|
|