京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up21
昨日:63
総数:602601
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

無観客試合の再度のお願い

 これまでにもお願いしていますように,ラグビー全国大会(太陽生命カップ)予選は無観客試合で実施されています。7月4日(日)については,西陵中学校グラウンドが会場となります。これまでにも,地域周辺への路上駐車や路上駐輪をはじめ,近隣商店等への迷惑駐車・駐輪が起こっています。またそれに伴う交通障害や通行障害だけでなく,一般通行人はもちろん部員の交通事故等については絶対に避けなければなりません。大会の開催にあたっては,感染拡大防止策を一層徹底するため,全競技,全会場で無観客開催とされていますので,重ねてご理解ご協力のほど,どうぞよろしくお願いします。

無観客のお願い保護者プリント


防煙教室(2年)

画像1
画像2
画像3
 本日6限防煙教室を行いました。
 保護者の皆様の中には,幼少時代を煙の中で過ごしたという方もおられるのではないでしょうか?
 時代とともに喫煙に関する社会情勢も大きく変化しています。
 こちらも講師の先生をお招きしました。
 身体に与える影響についてもわかりやすく説明していただきました。
 さあ生徒の皆さんはどう感じましたか?

非行防止教室(3年)

画像1
画像2
画像3
 非行防止教室を行いました。
 講師の先生をお招きしています。
 身近に潜む犯罪行為やSNSに起因する事件などをわかりやすく解説していただきました。
 「1度立ち止まって考えると正しい行動になる」
 スライドにもありましたね。
 正しい行動をしていきましょう。

職業調べポスター発表(1年)

画像1
画像2
画像3
 1年生ではポスター発表を行いました。
 これまでに調べてきた職業についての発表です。
 短い時間で概略を伝えることや,ポスターの効果的な使い方など,「伝える」ことの難しさを身をもって感じたのではないでしょうか?何事も経験です。よく頑張りました。次につなげましょう。

ラグビー 全国大会(太陽生命カップ) 予選  第2戦

 本日,洛南中グランドで,ラグビー 全国大会(太陽生命カップ) 予選がありました。本校としては,2戦目で,相手は向島秀蓮小中学校でした。開始5分後に先制のトライを決めました。 その後も本校ペースで試合が進み,トライを積み重ね38−5で勝利しました。この結果,予選2位通過で決勝トーナメントに進みます。次戦も頑張ってください。
頑張れ西陵!!
画像1
画像2
画像3

ラグビー 全国大会(太陽生命カップ) 予選  第2戦 その2

画像1
画像2
画像3
試合で活躍している様子です。

3年救命講習会

画像1画像2
 本日,救命講習会を行いました。
 西京消防署の方を講師にお招きしています。
 写真はAEDの使用方法や胸骨圧迫を学んでいるところです。
 中学生でも知識と技術と人を助けたいという気持ちがあれば,救える命があることを理解できたのではないでしょうか?
 

3年生はぜひとも参加してみましょう

画像1
画像2
 各高校で学校説明会が行われています。
 呼び名や実施形態は様々です。
 進路だより「羅針盤」でも取り上げています。
 百聞は一見にしかず。
 動かないと始まりません。
 動くことで他人事ではなく自分事になります。
 自分の進路です。さあよく考えて向き合いましょう。

研修会【GIGA端末の活用について】

画像1
 本校では,GIGA端末を授業で活用し,子たちも随分慣れてきました。本日の研修では,総合教育センターの指導主事をお招きして,「ロイロノートスクールでの活用」と「Teamsの活用」を実際にタブレット端末を使って研修していただきました。「こんな活用方法もあるのか」や「こんな機能知らなかった」などの声が聞こえ,大変勉強になりました。今後もより効果的なタブレット端末の活用方法について研究していきたいです。

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
 朝のあいさつ運動の一場面です。
 登校時に生徒会本部による声かけがされています。
 スクールポストの設置も伝えています。
 手作りのポスターをうまく使っていますね。
 今後も人の役に立つとともに,自分も成長する活動を続けてください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp