|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:98 総数:364220 | 
| 1日目のふり返り  その後、1日目のふり返りをしました。今日の活動で協力できたことがたくさんありました。明日は、5分前行動を意識し、今日よりも友達と協力していきたいという思いをもつ子どもがたくさんいました。 キャンドルファイヤー   命令ゲームなどのゲームを楽しみ、最後はパプリカをみんなで踊りました。楽しい思い出ができました。 2年 体育科「水あそび」
6月29日(火),「水あそび」の学習を開始しました。昨年度は,一度も実施することができなかったので,2年生にとっては,小学校に入学して初めてのプールです。初日は,プールでの約束や水かけっこ,顔つけなどの学習を行いました。通常時よりも,周りとの距離をとり,安全に配慮して学習を進めていきます。 1ねんせい こくご くちばし  個人懇談会の時に,お子さんのクイズが見られるように掲示します。楽しみにしていてください。 1ねんせい がっきゅうかつどう しょくのしどう おいしさは,目・耳・鼻・口・手の五感で感じ取ること,口で感じ取るおいしさには,5人姉妹(あまみ・うまみ・からみ・さんみ・えんみ)があることを教えていただきました。 夕食  フライングディスク  風が出てきて気持ちいいですが、ディスクが風に吹かれてねらっている所に飛ばない時には、子どもたちは大いに盛り上がっていました。 スコアオリエンテーリング   出会いの会  二日間で、少しでも仲良くなりたいです 昼食 | 
 | |||||||