京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up8
昨日:20
総数:297748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月20(水)の午後に行います。

6年 科学センター学習4

画像1
画像2
それぞれのグループで,本当に楽しそうに学習を受けており,センターの方々からも子どもたちの様子を褒めていただきました。
是非,お子様から直にお話を聞いてみてください。

6年 科学センター学習3

画像1
画像2
珪藻グループは,珪藻の特徴を知るところから,珪藻が地球上においてどれほどの役割を果たしているかというところまで,学習しました。
また,実験でドライキーパーを子どもたちが手作りし,お土産としていただいて帰りました。

6年 科学センター学習2

画像1
画像2
電池グループでは,電池の分解したものを見させてもらったり,硫酸銅を使っての実験をしたりと,小学校ではできないような学習が出来ました。
学習の最後には,“イオン”や“電子”などの言葉も子どもたちから聞こえてきました。

4年 「ごみって何?ごみは生まれ変わる!!」

今日は,株式会社京都環境保全公社の方にお世話になり,ごみがどのように生まれ変わるのか教えていただきました。
自分たちがごみだと思っていたものは,リサイクルすると実はごみではないということや身の回りのものがどのようなものに変わるのかなど新たな発見ばかりでした。
これから身の回りの物をどのように使っていけばよいかこれからの生活に生かせそうですね。

株式会社京都環境保全会社の方々,今日はお忙しい中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年 理科 〜こん虫の育ち方〜

理科の学習で,昆虫の育つ順番について学習しました!

どの昆虫も,たまご,よう虫,さなぎ,せい虫の順番で育つのか図鑑を使って調べました!
画像1
画像2
画像3

6年 科学センター学習

画像1
画像2
 昨日,科学センター学習がありました。
 珪藻について勉強するグループと,電池について勉強するグループに分かれ,それぞれの教室でセンターの方からのお話を聞きました。

3年 音楽

今日は音楽の学習で初めてリコーダーを演奏してみました!
持ち方や息の吹き方,タンギングなどについて学習した後,「シ」の音を吹いてみました!
画像1
画像2
画像3

3年 理科 〜ゴムや風の力〜

理科の学習は,「ゴムや風の力」という単元に入りました!

今日はゴムの力で走る車を作り,みんなで走らせてみました。
次回は理科の学習ではじめての実験になります!楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

緊急事態が終わり,いろいろな活動が始まりました。

画像1
今日からたてわり活動がスタートしました。暑い中でしたが,運動場に出て6年生を中心に自己紹介や簡単な遊びをみんなで楽しんでいました。その続きで避難訓練も行いました。

4年生 理科「とじこめた空気と水」

 空気をできるかぎり集めようと袋にたくさんの空気を集めました。袋に空気を集めた後は,上からすわっている子もいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp