![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424627 |
17日(木)学校の様子
2年生は,生活科の時間に,ミニトマトの観察をしています。(絵と写真の両方で記録をしています。)
![]() ![]() 17日(木)学校の様子
3組のお友達は,左京北支部なかよしになろうね会にZOOMで参加をしました。
自己紹介をしたり,歌をうたったり,楽しい1時間になりました。 (自己紹介のときにつかった写真入りカードは,一人一人がタブレットでつくりました。) ![]() ![]() 17日(木)学校の様子
2年生が「スイミー」の表現活動に取り組んでいます。
にじ色のゼリーのようなくらげ 水中ブルドーザーみたいないせえび 顔をみるころにはしっぽをわすれているほど長いうなぎ… ![]() ![]() 17日(木)学校の様子
5年生は,食育で糖質のはたらきについて学習をしています。
![]() ![]() 17日(木)学校の様子
6年生の社会科と国語科の学習の様子です。
![]() ![]() 17日(木)学校の様子
名木百選に選ばれているいちょうの木です。
![]() ![]() 17日(木)学校の様子
1週間前に掃除をしたプールには30cmほどの水を入れています。
水質の点検や汚れがないか等,再点検をしています。 ![]() ![]() 17日(木)学校の様子
2年生は,数の大小について学習をしています。
1年生は,国語科で「だれのくちばしクイズ」を作っています。 ![]() ![]() 17日(木)学校の様子
2年生は,国語科で学習した「スイミー」の文に沿って,表現活動に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 17日(木)学校の様子
4年生は,水と空気の性質について学習をしています。
![]() ![]() |
|