京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up21
昨日:42
総数:424581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

17日(木)学校の様子

4年生は,水と空気の性質について学習をしています。
画像1
画像2

17日(木)校内整備

校舎東側にテントを設置しました。
日中は日影が少ないため,体育学習時の休憩場所としても使用します。
(アンカーとロープで固定しています。暴風が予想される際にはテントを外します。)
画像1
画像2

17日(木)校内整備

学校の表札を磨きました

      before    ⇒   after
画像1画像2

17日(木)学校の様子

さわやかな挨拶の声がひびいています。
今日は,いいお天気になりそうです。
画像1
画像2

17日(木)学校の様子

毎朝,ひょうたん池を観察しているおともだちがいます。
「あ,メダカの赤ちゃんが泳いでいる!」
クロメダカの赤ちゃんが数匹泳いでいるのを見つけていました。
画像1
画像2

17日(木)学校の様子

子どもたちが登校してきました。
画像1
画像2

PTAホームページ更新中

PTAホームページ更新中
以下,市原野小PTAホームページ・メール内容より抜粋
*****************************
いつもPTAの活動にご理解ご協力いただきまして、ありがとうございます。
今年度からPTAホームページのシステムが変更になり、閲覧にはログインが必要になりました。必要なIDとパスワードについては、4月に配布しております『京都市PTA・学校メール配信システムへの登録について(お願い)』に記載がありますが、多数の保護者からログイン方法についての問い合わせがありましたので、明日18日(金)に再度IDとパスワードを記載したプリントを配布いたします。ログインのたびに必要になりますのでご確認の上、大切に保管をお願いいたします。
*****************************
6月11日(金)に、学校を通じて、前期総会の開催案内を配布しております。
議案については、『市原野小学校PTAホームページ』の「お知らせ」→「配布物」→「前期総会」に掲載しておりますので、ご確認ください。書類一式を希望される方の申込期日を6月15日(火)までとしていましたが、開催案内をご覧になられていなかった方がおられるかもしれませんので、延長して18日(金)まで受け付けることといたします。
開催案内に記載している申し込み用紙を、お子さまを通じて担任の先生までご提出ください。なお、書面審議回答書の期日は、6月22日(火)としておりますので、期日までにご回答いただきますようお願いいたします。

PTAホームページはこちら
  市原野小HP 右下にもリンク有
*******************
↓ 6月 あいさつ運動 記事より

画像1

16日(水)学校の様子

5年生は,安全について話し合っています。
登下校時に注意することや大切にしたいことについて考えています。
画像1
画像2

16日(水)学校の様子

2年生の図画工作科の作品です。
「ふしぎなたまご」
なにが入っているのかな
画像1
画像2

16日(水)学校の様子

4年生は,理科で水と空気の性質について調べています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

KISだより

お知らせ等

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

令和4年度統合に向けて

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp