![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424626 |
16日(水)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
今日は,朝から雨が降っています。 ![]() ![]() 16日(水)学校の様子
校門前のヒマワリが,ぐんぐん伸びています。50cmをすでに超えています。
![]() ![]() 15日(火)学校の様子
チャレンジ精神を養う言葉
************************ 限界は天高くに 千葉 敦子(ジャーナリスト) 「若いあなたへ」偕成社 ************************ すぐにあきらめずに,まずは自分のできる第一歩を! 右下「まなびリンク」には,学びに活かすことのできるリンク集があります。 たとえば↓ ぜひチャレンジをしてみてください。 クイズ&パズルできたえよう ![]() 15日(火)学校の様子
2年生は,国語で学習した「スイミー」をもとに,表現あそびを行いました。くらげやうなぎやブルドーザーのような…みんなのびのびとして,とても楽しそうです。
![]() ![]() ![]() 15日(火)学校の様子
3年生は,習ったばかりのローマ字を使って,タブレットでタイピングにチャレンジしています。
![]() ![]() 15日(火)校内整備
鉄棒の下に敷いているマットの下の土が固くなってきたので,けずってほぐしています。
![]() ![]() 15日(火)学校の様子
もっとすてきな学校にするために何ができるのか,6年生が話し合っています。
![]() ![]() 15日(火)学校の様子
5年生が体育でリレーに取り組んでいます。
![]() ![]() 15日(火)学校の様子
3年生は算数の学習を進めています。大きな数を,漢数字で表したり数字で表したりしています。
![]() ![]() 15日(火)学校の様子
2年生の生活科では,タブレットのロイロノートスクールを使って「いきものしょうかカード」をつくりました。発表の練習をしています。
![]() ![]() ![]() |
|