京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:1
総数:143113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

静原の町に探検に出かけました。

 生活科の「まちをたんけん 大はっ見」の学習で4回目の探検に出かけました。今日は,しずはうすまで行ってきました。
 行く途中に静原の広道に植わっている桜の数を数えていきました。たくさんあるので数えるのはなかなかたいへんなことでしたが,ほぼ100本あることが分かりました。そして,途中に「なんじゃもんじゃ」という木があるのも見つけました。

画像1

一億を超える数

画像1
算数の学習では,十進位取り記数法について学習しました。

その中で,どんな大きさの数でも0〜9の10この数字で書き表すことができることを学びました。

今日の6校時の様子 6月1日(火)

 4年生は,算数で大きな数の作り方について調べていました。子どもたちは,タブレット端末でロイロノートを使いながら学習していたようです。6年生は,外国語科でWelcome to Japanの学習でした。日本の食文化や行事で,できることなどについて慣れ親しんでいました。
画像1
画像2

今日の6校時の様子(2・3年生) 6月1日(火)

 2年生は,国語でたんぽぽのちえの学習でした。前回とはまた違う文章から,知恵とその理由が書いてある部分を探して書き出していました。3年生は,学活でキャリアデザインのふり返りをしていました。学級目標をもとに,5月は目標を達成できていたかを話し合っていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1年生) 6月1日(火)

 今日の5校時,1年生は国語でくちばしの学習でした。クイズ大会をするために,どんな準備をすればよいのかを考えていました。子どもたちは,何が必要なのかどんな順番で準備すればよいのかを話し合っていました。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
ミルクコッペパン
牛乳
豚肉のケチャップ煮
たっぷり野菜のビーフン
チーズ

4年生:書写 『左右』の練習 〜6月1日(火)〜

 今日の2校時,4年生は書写をしました。前回の振り返りをして,どこを直したらよいかを考えてから練習に入りました。

 お手本をよく見て,1人1人しっかり考えているのがすごいなあと思いました。

 出来上がった作品を見て満足した児童,次にはもっと頑張りたいと言っていた児童いろいろでした。

 今日は特に意欲的に取り組んでいました。


 
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 5月31日(月)

 3年生は,算数で筆算の復習でした。教科書にあるまとめの問題に,2人が頑張っている様子が見られました。4年生は,理科で季節と生物の学習でした。みんなで協力してツルレイシを学級園に植えていました。6年生は,図工で作品の鑑賞会をしていました。みんながそれぞれの作品のよさについて,見つけたことをたくさん書いていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 5月31日(月)

 今日の5校時,1年生は算数でいろいろなかたちの学習でした。三角形や四角形など自分で好きな形を選んで,その様子を紙に書いていました。2年生は,国語でたんぽぽのちえの学習でした。文章をじっくりと読み,そこから知恵や理由が書いてあるところを探していました。
画像1
画像2

【4年生】今日の1日

画像1
画像2
画像3
今日の時間割は,

1・2時間目が,静原川の清掃で外!

3・4時間目は,エコライフチャレンジの学習で,静原川のごみの分別をしていたので,外!

5時間目は,植物の苗が枯れだしていたため,急遽,植え替えとなり,外!

ということで,暑い中ではありましたが,休憩や水分補給をしながら頑張りました!

お家でゆっくりしてくださいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp