![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:80 総数:425879 |
2日(水)学校の様子
5年生は,外国語科の学習をしています。
「お誕生日には,プレゼントでどんなものがほしいですか。」 たくさん手が挙がっています。 4年生は,体力テストの記録をカードに記入しています。 ![]() ![]() 2日(水)学校の様子
3年生は,国語の学習を進めています。
「こまを楽しむ」を読み,「段落」の意味や働き,「問い」と「答え」の関係について理解を深めています。 ![]() ![]() 2日(水)学校の様子
ベルマークをいれに来てくれたお友達がいました。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
ソフトボール投げの測定をしています。
「48m!」すごい記録がでています。 ![]() ![]() 2日(水)学校の様子
4年生は,国語の学習を進めています。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
5年生は,外国語科の学習を進めています。
廊下には,小数のかけざんの仕方を解説したカードが掲示してあります。学んだことをもとに,解き方や気を付けるところをお友達につたえているようです。 ![]() ![]() 2日(水)学校の様子
6年生は書写の学習を進めています。
「道」は,5年生の作品です。 ![]() ![]() 2日(水)学校の様子
1年生の国語の学習の様子です。
おばさん と おばあさん 「あ」がはいると意味がかわりますね。 おじさん と おじいさん これも意味がかわりますね。 朝顔の葉が出てきました。 ![]() ![]() 2日(水)学校の様子
体育館では,立ち幅跳びに取り組んでいます。
![]() ![]() 2日(水)学校の様子
体力テストを実施しています。
![]() ![]() |
|