京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:28
総数:424636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

4日(金)学校の様子

4年生と5年生の学習の様子です。
画像1
画像2

4日(金)学校の様子

5年生は,音楽の時間です。
6年生は,ルイス先生といっしょに,外国語科に取り組んでいます。
画像1
画像2

4日(金)学校の様子

学校図書館では,新聞の読み方や記事の紹介,おすすめの本の紹介が行われています。
画像1
画像2

4日(金)学校の様子

4年生はコンピュータ室で学習中です。タブレットドリルに取り組んでいるお友達もいます。
画像1
画像2

4日(金)学校の様子

1年生は,算数でかたちしらべをしています。
鉛筆で,立体の面の形を写し取っています。
画像1
画像2

4日(金)学校の様子

サービスホールでは,とんちクイズが出されていました。
**************
「今日のメニューは焼肉です。
 さて,お肉は何枚はいっているでしょうか?」
  「……?」
「焼にくですよ」「にく ですよ」
  「あ!にく 18だから 18枚!」

**************こんな答えもありました。
「今日のメニューは焼肉です。
 さて,肉は何枚はいっているでしょうか?」
  「ジューシーなお肉だから14枚!」

    なるほど…
おいしくいただきました。
画像1
画像2

4日(金)学校の様子

給食の時間になりました。
今日のメニューは「焼肉」です。
画像1
画像2

4日(金)学校の様子

休憩時間にメダカの観察をしています。
雨が降り続いています。
画像1
画像2

4日(金)学校の様子

5年生は,ルイス先生といっしょに,外国語科の学習を進めています。
今日のテーマは,誕生日のプレゼントです。
画像1
画像2

4日(金)学校の様子

5年生の学習の様子です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

KISだより

お知らせ等

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

令和4年度統合に向けて

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp