![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:7 総数:311866 |
3年 新体力テスト 〜20mシャトルラン〜
今日の体育の時間は新体力テスト最後の項目でした!
暑いなかでしたが,みんなよくがんばっていました! お家でも話を聞いてあげてください。 ![]() ![]() 3年 外国語活動 〜ごきげんいかが?〜
今日の外国語活動の学習は新しい単元「How are you?](ごきげにかが)に入りました!
調子を聞くときや聞かれたときの答え方などを動画で確認して,実際に友だちにたずねてみました! 次回はもっと多くの友だちにたずねますよ! ![]() ![]() ![]() 4年 図工 まぼろしの花
自分で考えた種からまぼろしの花が咲いた様子を描きました。カラフルでいろいろな形の花が咲いていました。みんなの作品を鑑賞するのが楽しみです。
![]() ![]() 4年 社会 京都府のようす
今まで学習したことを生かして,京都府の紹介カードを作りました。京都府の形からオリジナルゆるキャラも考えることができました。
![]() ![]() 3年 新体力テスト 〜反復横跳び〜
体育館で「反復横跳び」をしました!
明日は「20mシャトルラン」をします。 明日で最後なのでがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() 3年 理科 〜こん虫の育ち方〜
理科の学習で観察を進めているモンシロチョウが,さなぎから成虫へと変わっていました!
子どもたちも「さなぎから出てる!」と興奮していました! ![]() ![]() 3年 みんな遊び♪
中間休みにみんな遊びをしました!
中庭で「だるまさんがころんだ」をしました! ![]() ![]() 4年 思いやりのデザイン![]() 『思いやりのデザイン』に出てきたインフォグラフィックスは,池田小学校にもたくさんありました。 3年 図工 〜あの日,あの時の気持ち〜
図工の時間に取り組んでいる絵の作品は,今日で多くの子が完成しました!
すごく色鮮やかな作品になりました! ![]() ![]() ![]() 4年 まぼろしの花の種作り![]() ![]() 今日は,その種作りをしました。 紙粘土で楽しんで作りました♪ |
|