![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424636 |
31日(月)学校の様子 しいたけの赤ちゃん![]() 31日(月)学校の様子
6年生は,家庭科の学習を進めています。
先週末に,子どもたちは,計画していた献立を実際に作って撮影するために,GIGAタブレットを家庭に持ち帰りました。 今日は,ロイロノート・スクールを使い,撮影した「材料」「完成した料理」の写真をカードにしてプレゼンができるようにまとめています。 (保護者の皆様には,物品受領書の記入・提出をしていただきました。ご協力に感謝いたします。) ![]() ![]() 31日(月)学校の様子
4年生は,書写の時間です。
「兆」の書き順は? 「成」の書き順は? ![]() ![]() 31日(月)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
今日は何の日!? 平成14年(2002年)の今日,5月31日は,アジアで初となるサッカー・ワールドカップが,日韓共催で開幕された日です。 ![]() ![]() 31日(月)学校の様子
よいお天気になりました。
![]() ![]() 令和3年度 水遊び・水泳学習について
京都新聞ニュースより
小中学校のプール授業、今夏は実施の方針 夏休み中の開放は中止 プール授業、緊急事態宣言中は中止 京都市立の学校 今年度の水泳学習については,感染対策を進めながら実施する旨のお知らせをさせていただいております。ただし,本日(27日)付けの新聞報道にありますように「新型コロナウイルス緊急事態宣言の期間中については,水泳学習は中止」することといたします。 具体的には,宣言が延長された場合は,当初6月上旬から予定していた水遊び・水泳学習は,一旦中止します。また,解除後の対応も,京都市教育委員会の指導の下,改めてお知らせすることといたします。宣言発出期間中は,一層感染リスクを抑える配慮が必要と判断しております。今後も感染症への対策を講じながら教育活動を推進してまいりますので,ご理解いただきますようにお願い申し上げます。 ********************************* 緊急事態宣言が発出されている期間中,水遊び・水泳学習は実施しません。 【中止となった場合】 *実施のめどが立ちましたら日程等につきまして【改めて】連絡します。 *水着は,実施日までに【改めて】販売のご案内をさせていただきます。 ********************************* ◎すでにご案内しているように, 5月31日(月)〜6月2日(水)には,A・コープ市原野店にて体操服・水着の販売を行います。 ◎「水遊び・水泳学習参加承諾書」については,期日までにご提出ください。 28日(金)学校の様子
4年生の教室前に,モリアオガエルの卵がおいてありました。
今日は,とてもたくさんのオタマジャクシが,泡からぽたぽたと落ちて,水槽の中を泳いでいます。子どもたちが,歓声をあげてのぞき込んでいました。 ![]() ![]() 28日(金)学校の様子
外国語科で,最後の5分間を振り返りの時間としてロイロノートのカードに,感想やできたこと・頑張ったことなどを記入して提出しています。
あっという間に,全員のふりかえりメモが集まりました。 ![]() ![]() 28日(金)学校の様子
6年生の外国語科の学習の様子です。
![]() ![]() 28日(金)学校の様子
「あなたの好きな教科は何ですか?」
「眼鏡をかけているお友達は,何人いますか?」 6年生は,オールイングリッシュでクイズに挑戦しています。 ![]() ![]() |
|