![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:88 総数:423267 |
1日(火)学校の様子
ベルマークの収集用ポケットをPTA様が設置してくださいました。
以下,5月26日に配信されたメールの内容を掲載します。 **************** いつもベルマーク収集活動にご協力いただきまして有り難うございます。 先日お手紙を配布いたしました、ベルマークの収集時期のお知らせです。 収集用のウォールポケットを職員室前に貼り出しますので、子どもたちにご家庭で集めていただいたベルマークを入れていただきたいと思います。 お子さまにお声がけいただきますよう、お願いいたします。 【収集期間】6月1日(火)〜6月7日(月) 今後、月初め1週間を収集期間とさせていただきます。 皆様のご協力よろしくお願いします。 ![]() ![]() 1日(火)学校の様子
体力テストでソフトボール投げを行います。
放課後,職員でラインをひきました。 ![]() ![]() ![]() 1日(火)学校の様子
2年生は,図画工作に取り組んでいます。
![]() ![]() 1日(火)学校の様子
3組は,iPadを使って,学習したローマ字の字をカメラを使って撮影・保存しています。
![]() ![]() 1日(火)学校の様子
少しずつ色を変えて,丁寧に彩色しているので,立体感がでています。
![]() ![]() 1日(火)学校の様子
6年生が,図画工作科で絵画に取り組んでいます。
![]() ![]() 1日(火)学校の様子
5年生は道徳の学習を進めています。
「ソフトボールに恩返しをー上野 由岐子−」 自分を支えてきてくれた人の存在に気付いた上野選手の思いを考えることを通して,日々多くの人に支えてもらっていることのありがたさについて話し合うことができました。 6年生は,国語で文の組立について学習を進めています。 ![]() ![]() 1日(火)学校の様子
3年生が,社会科の調べ学習でGIGAタブレットを活用しています。
キーボードで文字を打つのが難しいので,ソフトウェアキーボードを使用している子がたくさんいます。 ![]() ![]() 1日(火)学校の様子
6月になりましたので,暑さ対策を少しずつ進めています。
今日は,ミストの設置をしました。 日中の気温がぐんぐん上がったので,さっそく子どもたちが利用していました。 ![]() ![]() ![]() 1日(火)学校の様子
消防署の方が,定期的に消火用器具格納庫内の機器の点検と試験運転をしてくださっています。
![]() ![]() |
|