![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:100 総数:466693 |
放課後の学習会
今週末(5月28日)からの第1回定期テストに向けて,各学年とも学習会を実施しています。
放課後にも関わらず多くの生徒が自主的に残って学習に取り組み,先生方に質問をしている姿がみられました。 ![]() ![]() 昼休みの図書室
毎日,昼休みには図書室に多くの人が訪れて本を借りていくのですが,今日のように天気が悪くてグランドが使えない日は,いつもの倍ほどの生徒たちが図書室に集まってきます。好きな本について語り合ったり本を探したり,友達と話をしたり・・・。目的は様々ですが,楽しいひと時を過ごしていました。
![]() ![]() 今日の授業風景
梅雨入りしてから鬱陶しい天気が続きますね。
本日の授業風景,上は1組の音楽の様子,下は2年生の数学の様子です。 明日からは今年度1回目の定期テスト一週間前になりますが,各学年とも連日熱心に授業に取り組んでいます。 ![]() ![]() 梅雨入り
平年より21日も早い「梅雨入り」のニュースの通り,昨日から断続的に雨が降り続く中,生徒たちは傘をさしながらの登校となりました。
本来であれば3年生は明日から修学旅行,1・2年生は20日に校外学習と年度当初に計画をしていた関係で,すでに保護者の皆様にはお知らせしておりますが3年生は明日から20日(木)までの3日間,1・2年生は20日(木)のみ,給食申込ができていませんのでお弁当(昼食)のご準備をお願いします。 ![]() ![]() 3年生 学習確認プログラム実施中
今日と明日の2日間,3年生は学習確認プログラムに取り組んでいます。小学校から継続して取り組んでいるジョイントプログラム→学習確認プログラムですが,事前に配布される「予習プリント」など学習を継続することで,生徒たちに確かな学力が身についてきています。
![]() ![]() 登校指導
今朝は月に一度の登校指導ということで,普段,各学年のフロアや教室で生徒を迎え入れている教職員の多くが校門や学校近くの交差点で,「おはようございます」の挨拶とともに登校してくる生徒たちを迎えました。元気に挨拶をしてくれる生徒が多く,今日も気持ちの良い一日が始まりました。
![]()
|
|