京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up6
昨日:35
総数:309113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

学校だより「くすのき」 4月号

 学校だより「くすのき」 4月号については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 学校だより「くすのき」 4月号

「児童生徒の健全育成に関する学校警察連絡制度」について

「児童生徒の健全育成に関する学校警察連絡制度」については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

 「児童生徒の健全育成に関する学校警察連絡制度」について

♪1年生 初めての集団下校

 1年生にとって,初めての集団下校です。コースごとに並び,教職員の付き添いのもと下校しました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 学校生活の見通し

 学校生活の見通しをもちました。
画像1

♪4年生 自己紹介をしよう

 自己紹介をしました。
画像1
画像2

♪6年生 学級目標を考えよう

 学級目標を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 自己紹介をしよう

 自己紹介をしました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 新しい教科書

 新しい教科書を受け取りました。
画像1
画像2

♪空にジャンプ!

 「空にジャンプ!」の歌詞を掲示しています。
画像1

♪5年生 学校生活の見通し

 学校生活について,見通しをもちました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/20 部活動開講式 避難訓練(地震)
5/21 ALT  食の指導(1−2)
5/24 スマイル顔合せ集会  委員会活動
5/25 自転車教室(4年) プール清掃(6年)
保健・PTA等
5/19 心臓検診(1年) 歯科検診(5〜6年・ひまわり)
5/20 視力検査(2年)
5/21 歯科検診(3〜4年)
5/24 視力検査(1年)
5/25 耳鼻科検診(1〜3年・ひまわり) 検尿

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp