京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up6
昨日:59
総数:337015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 算数「わり算」〜12÷3〜

 1人に同じ数ずつ分ける時も,わり算で計算できることを理解しました。
画像1
画像2

♪3年生 算数「わり算」〜2つの場面から〜

 15÷3の計算のしかたをくらべました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 音楽「音楽で心の輪を広げよう」〜さくら さくら〜

 「さくら さくら」の曲の雰囲気を感じながら言葉のまとまりを大切にしました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「聞き取りメモのくふう」〜メモを取ろう〜

 クラスの友達がよく知らないことを詳しい人に聞いてメモを取りました。
画像1
画像2

♪6年生 国語「春のいぶき」 その2

 自分の感じる春が表れるような言葉を選んで,俳句や短歌を書きました。
画像1
画像2

♪6年生 国語「春のいぶき」 その1

 自分の地域で感じる「春」を俳句や短歌の形式に表して書きました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 図画工作「わたしの大切な風景」 その3

 完成をイメージして作品づくりを進めています。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 音楽「はくをかんじとろう」〜拍にのって表現しよう〜

 「みんなで あそぼう」を歌声や楽器の音色に気を付けて,拍にのって表現しました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「たし算とひき算」〜数え棒をつかって〜

 数え棒を使って,20−8の計算の仕方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 算数「わり算」〜数図ブロックを使わないで〜 その3

 24÷3のわり算が□×3=24で求められることに気付きました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
保健・PTA等
5/13 視力検査(3年)
5/15 ソフトボール教室
5/18 耳鼻科検診(4〜6年)
5/19 心臓検診(1年) 歯科検診(5〜6年・ひまわり)
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp