京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:54
総数:605369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

★社会科の学習

画像1画像2
社会科では,日本国憲法について学習しています。

初めは,自分たちには関係のないものだと思っていた子どもたちですが,学習する中で憲法があることで平和や豊かな暮らしが守られていることに気づくことができたようです。

今日は,「自分たちのくらし中に日本国憲法の考え方がどのように生かされているか」について学習してきたことをノートにまとめました。





図画工作科

画像1
画像2
画像3
図画工作科では,「今年の目標」を絵に表しました。子どもたちは,コンテやクレパスを使って細かいところまで丁寧に描き,自分の目標を生き生きと表現していました。完成したら教室に掲示して,みんなで鑑賞したいと思います。

図書館の利用

画像1
画像2
画像3
国語科の時間に学校図書館に行きました。子どもたちは,学校司書の西村明美先生のお話を聞き,学校図書館の使い方を再確認しました。是非,いろいろな本に親しんで欲しいと思います。

体育科

画像1
画像2
画像3
体育科では,総合遊具の使い方について学習しました。手や足のどれか3点を鉄棒につけながら昇り降りをすることを学びました。子どもたちは,とても楽しそうに総合遊具で遊んでいました。これからも,安全第一で学習していきます。

体育科の肌着の着用について

体操服の肌着について,お知らせします。
体育の授業の際に,
体操服の下に,肌着を着用していただいても
大丈夫です。

なお,野球やサッカー等のスポーツをする際のアンダーシャツなど,
肌着ではないものは,着用できません。

下記に掲載写真の,
上の写真のような肌着は着用可能性で,
下の写真のようなスポーツなどで,
使用するアンダーシャツは,着用できません。

ご確認ください。

よろしくお願いいたします。

画像1
画像2

感嘆符 「家庭訪問(個人懇談会)」中止のお知らせ

保護者の皆さまへ

子たちの学校での様子を保護者の皆さまに知っていただくための「家庭訪問(個人懇談会)」を5月に行う予定でした。
しかしながら,4月23日(金)に,京都府・大阪府・兵庫県等に対して,新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下,「特措法」という。)に基づく「緊急事態宣言」が発出され,京都府知事から京都府全域への緊急事態措置が要請されました。
本市では,「第33回京都市新型コロナウイルス対策本部会議」(以下,「対策本部会議」という。)を開催し,市民の命,健康,暮らしを守りきるため,国や京都府等と連携して,この危機を克服するため全力を挙げて取り組むことが確認されました。
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を受け,京都府にも緊急事態宣言が出されましたことに伴い,本校におきましても「家庭訪問(個人懇談会)」を中止することにいたしました。
「家庭訪問(個人懇談会)」のために,ご都合や日程を調整してくださったことに感謝いたしますと共に,ご理解のほど,お願い申しあげます。
*本日,同内容の文書を持ち帰ります。お知りおきください。「家庭訪問(個人懇談会)」中止のお知らせ

図書館の使い方

図書館の使い方を図書館司書の先生に教えていただきました。

しっかりおへそを向けて話を聞けています。

今年から1度に1人2冊借りることができるようになりました。

お話で聞いたように,借り方もばっちりです!

目指せ100冊!

たくさん読書に親しんでほしいなと思います。


画像1
画像2

ジョシュア先生にも!

この日は,ALTのジョシュア先生と一緒に学習をしました。

ジョシュア先生にも名刺を渡して自己紹介。

ナイスチャレンジです!

うまく自己紹介できたかな?
画像1
画像2

Hello!!

 3年生の最初の外国語活動では,世界のあいさつを学習しました。いろいろな国のあいさつを聞いて,言葉の違いだけでなく,あいさつをするときのジェスチャーや仕草の違いにも気付くことができました。
 
 単元の終わりには,。一人ひとりオリジナルの名刺をつくり,

“Hello! I'm〇〇”

と,あいさつと自己紹介をして名刺交換を行いました。

画像1
画像2

令和3年度 グランドデザイン

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp