京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up239
昨日:44
総数:338149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪5年生 50m走 その1

 5年生の50m走です。
画像1
画像2

♪6年生 書写「文字の旅」〜書写学習のめあて〜

 日本の文字の歴史について興味・関心をもち,書写学習のめあてを考えました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「春のうた」〜音読の仕方〜

 音読の仕方に注意して文を読みました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 国語「きつつきの商売」〜気付いたことを伝え合おう〜

 文を読んで気付いたことを伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 にがお絵を描こう

 にがお絵を描きました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「ふきのとう」〜あらすじをつかもう〜

 「ふきのとう」はどのようなお話か,出てくる人物に気を付けて読みました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 算数「わくわく算数学習」

 小数点から下のけた数がちがうときの,小数のたし算やひき算の仕方を考えました。
画像1
画像2

♪2年生 国語「ふきのとう」〜学習の見通し〜

 学習の見通しをもちました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 学級目標を考えよう

 学級目標について考えました。
画像1
画像2

♪4年生 音楽「1年間の学習」

 4年生は音楽のスクールサポーターの先生と学習します。1年間の見通しをもちました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/23 食の指導(ひまわり1年) 
4/26 朝会 
4/27 1年生をむかえる会予備日 
4/29 昭和の日
保健・PTA等
4/23 内科検診(3・4年)
4/26 内科検診(5・6年)
4/27 内科検診(四肢対象者)
4/28 聴力2年
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp