京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up1
昨日:57
総数:337201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪2年生 算数「ひょうとグラフ」〜調べたいことをきめて〜

 調べたいことを決めて表やグラフに表しました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 50m走

 1年生にとって初めての50m走です。最後まで全力で走りきりました。
画像1
画像2

♪3年生 国語「どきん」〜詩を楽しもう〜

 詩を楽しんで読みました。
画像1
画像2

♪3年生 国語「どきん」〜言葉の調子を楽しんで〜

 言葉の調子を楽しみながら音読しました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 理科「しぜんのかんさつ」〜見つけよう〜

 校庭や学校の周りで植物や動物などの生き物を見つけました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 50m走 その2

 ゴールを目指して,力いっぱい走りました。
画像1
画像2

♪5年生 50m走 その1

 5年生の50m走です。
画像1
画像2

♪6年生 書写「文字の旅」〜書写学習のめあて〜

 日本の文字の歴史について興味・関心をもち,書写学習のめあてを考えました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「春のうた」〜音読の仕方〜

 音読の仕方に注意して文を読みました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 国語「きつつきの商売」〜気付いたことを伝え合おう〜

 文を読んで気付いたことを伝え合いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/20 1年生をむかえる会(雨天延期) 
4/21 参観・懇談(奇数クラス6年除く)  
4/22 参観・懇談(ひまわり・偶数クラス・6年) 6年修学旅行説明会  
4/23 食の指導(ひまわり1年) 
4/26 朝会 
保健・PTA等
4/20 内科検診(1・2年・ひまわり)
4/21 聴力5年
4/22 聴力3年
4/23 内科検診(3・4年)
4/26 内科検診(5・6年)
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp