![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:28 総数:639989 |
社会科開き 〜5年生の社会科は何を学習するの?〜![]() ![]() ![]() まずは社会科開き。 5年生の社会科では何を学習するのだろう,という問題で授業スタート☆ 今回,5年生の社会科の内容を調べる資料は・・・5円玉です! 実は,5円玉には5年生の社会科の学習内容が!! みんな5円玉を見ながら,気づいたことをしっかりとノートにまとめていました☆ 理科「春の生き物」![]() ![]() ![]() 暖かくなると,生物の活動も活発になります。 みんなで春の生物を観察しました☆ わくわくドキドキ,給食スタート!!![]() ![]() ![]() 給食エプロンの使い方や,給食時間の過ごし方などを勉強しました。 早速給食当番さんはお仕事です。 まだまだ慣れないことばかりですが,頑張りました☆ そして,みんなでおいしく給食をいただきました☆ 楽しく過ごしました!![]() ![]() 学校沿革史うれし 楽しい 中間休み!!![]() ![]() ![]() 春休みが終わり,久しぶりに会った友達もいたでしょう。 活発に動き回る室町小の子どもたちの様子が見られました☆ 大掃除をしました☆![]() ![]() しっかりと掃除に向かっていくことができました。 きれいになった学校で,月曜からまた頑張りましょう。 大空学級に明るい歌声が戻ってきました!![]() 1学年進級してちょっぴりお兄さんお姉さんになった大空の子どもたち。 今日も元気な「おはよう!」の朝の歌が聞こえてきました。 新しい仲間と担任の先生も加わり,今年も元気いっぱい大空学級スタートです! 最高学年,スタート!!![]() ![]() 最高学年となった6年生のみんな。表情も期待に満ち溢れていました。 まずは担任紹介。とても和やかな雰囲気でした。 一緒に思い出に残る1年間にしていきたいと思います。 保護者の皆様,1年間よろしくお願いします。 新5年,スタート!!![]() ![]() 朝読書の時間には静かに読書をし,健康観察では元気にあいさつをしていました。 室町小学校の高学年として,とってもいいスタートを切りました!! 保護者の皆様,1年間よろしくお願いします。 |
|