京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up10
昨日:22
総数:251479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

遊んでいます! (3歳児)

登園2日目…

ドキドキして
おうちの人と離れる時に
寂しくなったりもしているけれど,

「これ,やりたい!」と,
自分から,おもちゃを手に取ったり,

「外,行きたい!」と,
自分で,靴を履き替え,園庭に出たり,

いろいろな場所で,遊び出しています。

いっぱい,いっぱい遊ぼうね。

明日も待ってます!

画像1
画像2

発育計測(4・5歳児)

今年度,初めての発育計測でした。

今,みんなの体は…
骨が,ぐんぐん伸びていく,
筋肉がついていく,
などなど,成長しています!

みんなの体が,成長している様子を
確認するための計測です。

正しい測り方を説明すると,
良い姿勢で,計測できました。

みんな,また少し,身長がのびていました。


画像1画像2画像3

お弁当 いただきます!

4,5歳児は今日からお弁当です。

お弁当の前に,
「おべんとう」
という絵本を読みました。

絵本に出てきたおかずを見て,
「あっ!今日ミートボール入ってる」
「あ〜,おなかすいてきちゃった〜」
と,お弁当が,より楽しみになりました。

幼稚園で,お弁当を開ける時間は
おうちの人を思い出す時間…。
「見て見て!おいしそうやろ!!」
と,自慢気に見せてくれます。

お弁当,今年度もよろしくお願いします!
画像1
画像2

令和3年度 入園式

画像1画像2
あたたかな春の日差しの中,
令和3年度の入園式を行いました。

はな組さん,ことり組さん,
ご入園おめでとうございます。

これから幼稚園で,いっぱい遊ぼうね!
さっそく「ウサギと一緒に遊びたい…」と,
言ってくれる姿も見られました。

月曜日,元気に来てくれるのを
待っています!

芽がでた!!

「(おうちで)リンゴを食べたんだ」
「この種,植えるんだ…」
と,

3月のはじめ頃,
種を持ってきた4歳児。

一緒に植えました。

そして…
約1ヶ月が経ち…,

なんと,芽が出ました!!

びっくりです!

り,り,りんご…!?

画像1
画像2

朝のお散歩 2

一足お先に,
園庭にくり出しています!
画像1
画像2
画像3

朝のお散歩 1

まだ,みんなが,
登園してない園庭で…
画像1
画像2

朝の幼稚園…

今日からスタート…

今朝の様子です。
画像1
画像2

今…

八重桜が満開です!
画像1
画像2

明日は入園式です

いよいよ明日…

準備も整いました。

20名の子どもたちが
入園してくれます。

楽しみです!


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp