京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:13
総数:143559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
鶏肉と野菜の煮つけ
もやしの煮びたし
じゃこ

〜ひとこと感想〜
「お腹いっぱいになりました!」(5年生)

学習発表会の写真続きです。 11月6日(金)

 先ほどの続きの写真です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会ありがとうございました。 11月6日(金)

 今日の1・2校時に実施した学習発表会が無事に終わりました。各学年がそれぞれ独自性を出して,子どもたちが伸び伸びと発表できたことをとてもうれしく思います。子どもたちに,今日は満足できたか尋ねると全員が手を挙げたことも幸いです。また,はじめの言葉や終わりの言葉を担当した5年生も,みんなの前で堂々と大きな声ではきはきと話す姿は,とても素晴らしかったです。次年度は,さらにパワーアップした発表ができるのではと大いに期待しています。
 ご来校いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。みんながよかったと思える学習発表会になったのも,学校での練習だけでなくご家庭での支えがあったからこそだと思っています。今後も学校行事がいくつかありますが,一つ一つの行事が子どもたちにとって実りあるものしていきたいと考えています。引き続き,ご支援とご協力のほどよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

わくわく すごろく せいさく中!

 図画工作の時間に前回からの続きで,楽しいすごろくを作っていきました。進んでいく途中に,「すきな○○をいう。」「1回やすみ。」「キリンの鳴き声を言ってください。」などいろいろと楽しい問題を作っています。あと1時間で仕上げて,手作りのすごろくで遊びたいです。
画像1
画像2

学習発表会がありました。

 今日は1年生の子どもたちにとっては初めての学習発表会がありました。
 この日の発表に向けてこれまでいっしょうけんめいに準備や練習をしてきました。それを生かして,どの子も青虫になりきってかわいく,楽しく演じることができました。
 発表会後の振り返りでも,自分が頑張ったことをグループの友だちに伝えることができました。
画像1

3年生:書写 −11月6日(金)−

 今日の5校時,3年生は書写の時間に『つり』の清書をしました。

 字の大きさと中心をそろえることに,気を付けて書きました。


画像1
画像2

学習発表会(3〜11月6日〜

   
画像1
画像2
画像3

学習発表会(2) 〜11月6日(金)〜




画像1
画像2
画像3

学習発表会 〜11月6日(金)〜

5年生の「初めの言葉」に続き,1年生の劇『やくそく』がありました。初めての学習発表会で緊張したと思いますが,台詞をしっかり覚え,とてもかわいい劇でした。   
 3年生は,詩・合奏「みんなちがって みんないい」をしました。大きな声で発表し,合奏もみんながリズムを合わせて,素敵なハーモニーでした。
 2年生は,音楽劇『二年一組のゆかいなふたり 国語バージョン』を行いました。ユニークなストーリーで,台詞もはっきり言い,お客さんを喜ばせていました。関西弁も良かったです。
 5年生は,朗読『たずねびと』をしました。原爆のお話で,お客さんもしんとして聞いていました。
 その他に,伝承太鼓や部活太鼓部の発表もあり,どの児童も全力で頑張りました。

 今年度はコロナの影響で,児童の出し物と家族だけの鑑賞となりましたが,ご来校ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
味付けコッペパン
牛乳
豚肉のケチャップ煮
たっぷり野菜のビーフン
チーズ

〜ひとこと感想〜
「全部おいしかったです!」(2年生)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp