![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:48 総数:424139 |
いっしょうけんめいはかっこいい
3月31日まで使えます<デジタルドリル>
市原野小学校では,本年度,タブレットやPCで使えるデジタルドリルを導入しました。 テスト前の予習や復習を中心に,学校だけでなく,おうちでも使っていますという声を聞いています。3月31日までは,すでにお知らせしているIDとパスワードで使うことができます。 中学校の進学に向けて,また各学年の進級にむけて,復習問題に取り組むことで,新年度よいスタートがきれることと思います。ぜひご利用ください。 HPの右下ICTリンクに「タブレットドリル」を掲載していますのでクリックしてください。 ![]() ![]() いっしょうけんめいは かっこいい
イーグルスは,21日の試合日程が今日に延長となったので,試合前の軽めの調整を本校のグラウンドで行いました。試合は10時スタートとのことです。頑張ってください。
![]() いっしょうけんめいは かっこいい
「夢は世界最速ライダーの小5少女」
オフロードバイク競技で,本校のお友達が長距離を走る「エンデューロ」のキッズ部門で西日本ランキング1位に輝きました。おめでとうございます。 夢に向かって一生懸命に取り組んでいる姿はとてもかっこいいですね。 記事・動画はこちらから ↓ 「夢は世界最速ライダーの小5少女」 25日(木)京都新聞朝刊21面に記事が掲載されています。 ![]() 24日(水)学校の様子![]() ![]() 安全に気を付けて帰りましょうね。 24日(水)学校の様子![]() ![]() 次年度にむけて,5年生が中心になって机の移動をすすめてくれました。 24日(水)学校の様子![]() ![]() 24日(水)学校の様子![]() ![]() 24日(水)学校の様子![]() ![]() 24日(水)学校の様子![]() ![]() 一抹の寂しさを感じます。 24日(水)学校の様子![]() ![]() 校歌を聞いた後,5年生1組・2組・3組の各クラスの代表が修了証を受け取りました。 そのあと,西田校長先生からお話がありました。 ********************************* みなさん,おはようございます。今日は,令和2年度の最後の日・修了式です。体育館で式を行いたいところですが,今日はそれぞれの教室でお話をきいてもらいます。 さて,校長先生は,笑顔あふれる楽しい学校にするために,3つの言葉,それは「こつこつ」「パチパチ」「にこにこ」を大切にしましょう,そして,自分で自分の○つけができる力をつけていきましょう,というお話をしていましたね。 1年を振り返ってみてどうでしたか?校長先生は,みなさんが「一生懸命はかっこいい」の言葉通りに粘り強く取り組んでいる姿ややさしい姿をたくさん見ることができました。一人一人に大きな大きな花丸をプレゼントしたい気持ちでいっぱいです。1年間,本当によく頑張りましたね。 このあとみなさんは,担任の先生から通知票をいただきます。一人一人が1年間を振り返り,がんばったことや,ほめられたことはさらに伸ばしてほしいと思います。 (中略) 〜1年間を振り返り,「3つの拍手」をしました〜 (中略) 明日からは,春休みになります。約束やルールを守って,安全で規則正しい生活をし,4月の始業式には全員元気な顔を見せてください。市原野小学校を,「笑顔あふれる楽しい学校」そして「最高の学校」にするために,いっしょにがんばりましょう。 それでは,校長先生のお話を終わります。 |
|