![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:25 総数:587196 |
3/8 修学旅行便り3![]() ![]() 先ほど淡路サービスエリアでトイレ休憩and写真撮影をしました。 とても良いお天気です。 3/8 修学旅行便り2![]() 出発式では、児童自身がめあてやコロナ対策について触れ、修学旅行の成功させたい気持ちを示していました。 これからの2日間に期待を膨らませ、少し興奮気味の様子ですが、今での校外活動の経験を生かし、ルールを守り、第四錦林小の代表として、しっかり学びを修めてきます。 修学旅行だより1
登校後,検温し出発式を行いました。
みな,元気に出発しました。 ![]() ![]() ![]() 体育館大掃除
本日,PTA後期総会がありました。終了後,PTA,吉田体育振興会の皆さん,教職員で,体育館の大掃除をしました。
普段,あまり掃除できない窓や高いところのほこりをきれいにしました。バレーボール部の子どもたちも手伝ってくれたので,テキパキと短時間できれいになりました。これで,卒業式も清々しく迎えられることと思います。 地域の皆さん,ありがとうございました。 ![]() ![]() 4年 「6年生ありがとう大作戦」に向けて
6年生へ感謝の気持ちを送るための取組を進めています。今年度は,例年のように集会としての6年生を送る会を行うことはできませんが,各学年でビデオ撮りをして6年生に見てもらいます。4年生からは,体育参観に向けて頑張って取り組んだ「ソーラン節」を改めて踊り,感謝の気持ちとともに送ります。久しぶりに踊ったので,自信がなく声が小さくなったり動きが小さくなったりしていましたが,踊りを重ねるごとに自信を取り戻していました。体育参観の時の団結力に,そこからさらに成長した学年の力を加えて,6年生にびっくりしてもらえるよう指導を進めていきます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行のしおり完成![]() 修学旅行が終わっても、小学校の思い出としてずっと大切にしまっておいてほしいです。 そろばん![]() そろばんを初めて使う子どもたちが多かったですが,「楽しいし,もっとやりたい」「こんな仕組みやったんや!」と話す姿が見られました。 3組:今月の歌 『WAになっておどろう』![]() だれかとつながると わ ができる。 えがおがつながると えがおの わ ができる。 一緒に過ごす友達。 ひとりひとりの笑顔がつながって,大きな笑顔の わ ができて 一緒に楽しくおどる(活動する)。 そんな思いを込めてつけたタイトルでした。 この歌の中では,楽しいメロディの中に友達を思いやる言葉があふれています。みんなで楽しく歌いながら,それぞれに出会って共に過ごすことができたこの1年に「ありがとう」の気持ちをもって,しめくくることができたらよいなと思います。 3組:2年生活『ひろがれわたし』![]() ![]() ![]() 「わたし」のことを振り返ることでみんなに褒めてもらう機会があり、自己肯定感を育んでいけたらなと思います。 もうすぐみんな2年生
1年間で頑張ったこと,楽しかったこと,できるようになったことなどを振り返りました。たくさんのできごとを発表してくれました。
![]() ![]() |
|