京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:143789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の給食

画像1
胚芽米ごはん
牛乳
肉じゃが
ごま酢煮

〜ひとこと感想〜
「肉じゃがもごま酢煮もおいしかったです。」(2年生)

今日の5校時の様子(3・5年生) 9月3日(木)

 3年生は,図工で上へするすると動くのものを作っていました。5年生は,家庭科で整理整頓の手順について学び,その後は自分の引き出しをきれいに整理していました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年生) 9月3日(木)

 今日の5校時,1年生は図工で自分が考えたお話の中で作ったものが,いったい何に見えるのかを尋ねていました。2年生は,国語で漢字の一部がどのように使われているのかを考えていました。
画像1
画像2

組み合わせて絵をつくりました。

 前回の図画工作「いろいろなかたちのかみから」の学習で紙の形から思いついたものを絵に表していきました。今日は,その時間につくった絵をお話を作りながら組み合わせて一つの絵にしていきました。
 楽しいお話ができあがってきて,とても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
和風ドライカレー
はるさめスープ

部活動開始(文化) 9月2日(水)

 毎週水曜日が文化部の活動日で,その第1回目が今日ありました。今日は,百人一首のカードをみんなで切って整理していました。切った後のごみを自分から進んで拾ったり,少しでもごみが出ないように工夫したりする様子も見られました。今後もみんなで楽しく活動していきます。
画像1
画像2
画像3

いろいろなかたちのかみから・・・。

 図画工作科で絵「いろいろなかたちのかみから」の学習をしました。この題材は,
「いろいろなかみのかたちからおもいついたことをかく。」というめあてで活動をしました。
 いろいろな形の紙から思いついたことを絵に表していきました。
「うみにいるへび。」
「おうかん。」
「こおりのせかい。」・・・。
3人の子どもたちはそれぞれにいろいろと考えて絵に表すことができました。
 明日は子どもたちが作った作品を鑑賞し合おうと考えています。
画像1
画像2
画像3

1校時の2年生の学習の様子 ー9月2日(火)ー

 今日の1校時,2年生は算数の学習で「量(かさ)」の復習をしました。初めに黒板に書かれた問題をノートに写し,解いていきました。

 1L=10dL  1dL=100mL を基本にして考えていきました。たし算は割と簡単に解けましたが,1L3dL−4dLなどの繰り下がりのある計算で少し迷いは出ましたが,2人の力を合わせて何とか解くことができました。
画像1
画像2

3年生 ZOOMでの遠隔社会見学!

画像1
画像2
社会科の「わたしたちのくらしとはたらく人々」で,

スーパーマーケットについて調べ学習を進めています。

今日は,こんな昨今ですので,ZOOMを使ってスーパーマーケットの方に

インタビューをしました。

ラベルを作成する様子や商品の梱包の説明など

細やかな説明を付け加えていただき,

たくさんのことを学ぶことができました。

Aコープ市原野店の皆様,本当にありがとうございました。

今日の給食

画像1
ごはん
牛乳
夏野菜のかきあげ
かみなりこんにゃく
赤だし

〜ひとこと感想〜
「かぼちゃが甘かったです」(5年生)
「ゴーヤがおいしかったです。」(3年生)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp