京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:13
総数:143559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

ていねいに書こう。

 書写の学習でひらがなやカタカナ,漢字をていねいに書こうと頑張っています。とめ,はね,はらいだけでなく,姿勢やえんぴつの持ち方ももう一度確かめながらすすめています。
画像1

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
高野どうふの卵とじ
小松菜と切干大根の煮びたし

〜ひとこと感想〜
「高野どうふと卵がおいしかったです!」(1年生)

静原桜だより1 3月15日(月)

 3月もいよいよ半ばにさしかかり,日中は心地よい暖かさを感じるようになりました。
 本校正門付近の桜も,花芽が膨らんできました。京都の開花予想は3月17日で,満開は3月26日あたりとのことですが,静原の桜はもう少しだけ先になるかもしれません。
 本日から,できるだけ3月の平日はほぼ毎日,本校の桜だよりをホームページにてお伝えしていきたいと思います。表示している気温・湿度は午前10時現在のものです。
画像1
画像2
画像3

今日の6校時の様子(3・5年生) 3月12日(金)

 3年生は,国語でわたしたちの学校じまんの学習でした。自分たちがみんなに自慢したいことを考えながら,仲よく取り組んでいました。5年生は,図工で水仙の絵をかいていました。人権の花の取組で育ててきた水仙の花を,自分なりに工夫して表現していたのがわかりました。
画像1
画像2

今日の6校時の様子(1・2年生) 3月12日(金)

 今日の6校時,1年生は図書室で読書の時間でした。一人写真に写っていない子どもがいますが,本を探していたようです。2年生は,図工で作品袋の続きをしていました。だいふ仕上がってきていたように思いました。
画像1
画像2

お話をつくりました。

 先日,スイセンの絵をかきました。子どもたちの絵を見ていて,
「はなはあるけど,おはなしがないな。」
と思ったので,スイセンの絵でお話をつくってもらうことにしました。お話にかわいいこびとを登場させてお話をつくっていきました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
ごはん
牛乳
さばのしょうが煮
いものこ汁

〜ひとこと感想〜
「さばのしょうが煮がおいしかったです!」
「白ごはんがおいしかったです!」(5年生)

今日の5校時の様子(3・5年生) 3月11日(木)

 3年生は,道徳科でたっきゅうは4にんまでの学習でした。友だちとなかよくするためにどんなことに気をつければよいかを考えていました。5年生は,体育でサッカーの学習でした。とても暖かい気候だったので,子どもたちも楽しそうに体を動かしていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年生) 3月11日(木)

 今日の5校時,1年生は算数でたし算・ひき算のまとめをしていました。自分のペースでしっかりと取り組んでいたように思います。2年生は,図工の作品袋つくりでした。かきたいものを自由に考えて表現する様子が見られました。
画像1
画像2

うまく投げられるかな?!

 今,体育で「フライング ディスク ゴルフ」の学習をしています。的に向かってディスクを投げて,何回で的に当てられるかというゲームです。回数が少ない人が勝ちです。
 子どもたちは,的に向かって
「えいっ。」
と投げます。なかなかうまく飛ばないのですが,みんな頑張ってます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp