![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:25 総数:513947 |
総合「未来予想図」![]() ![]() ![]() 社会の学習![]() ![]() 初めに予想を立て交流し,調べ学習を進めました。 調べたことをさらに学級で交流をし,学習を深めることができました。 音楽 曲作りを楽しんだよ![]() だんだん強く演奏する。強く弱くを繰り返す。3つの音を合わせる・・・など 自分たちのイメージにあう曲を楽しんで作ることができました。 車いす体験![]() 今日は車いす体験をしました。 友達に「出発するよ」「大丈夫?」 と声をかけながら,坂道や段差のある場所をゆっくりと 進んでいました。 作品鑑賞会![]() 友達の作品の良さをたくさん見つけることができました。 薬物乱用防止教室![]() を開いてくださいました。 薬物の怖さを具体的な話を交えて詳しく 教えてくださいました。 非行防止教室![]() いただきました。 どのような行動が犯罪につながるのか,どのようにして 償わなければいけないのか具体的な 話を交えて詳しく教えていただきました。 非行防止教室![]() ![]() 「非行防止教室」を開いてくださいました。 「やっていいこと・わるいこと」の話を聞き,暴力・いじめ・悪口 は犯罪につながること,ネットゲームの怖さを教えていただきました。 大宅小学校創立50周年記念品贈呈式![]() ![]() ![]() 行いました。 初めに,校長先生から大宅小学校の歴史を教えていただきました。 その後に,地域から学校に贈呈していただいたものの 目録の授与,そして児童へ記念品の贈呈をおこないました。 大宅小学校の50周年の歴史を学校全員で共有できた 大切な時間となりました。 Who are you?
外国語活動の最後の単元「Who are you?」(あなただあれ?)を行っています。はじめはお話を理解するのも難しい様子でしたが,今では英語でお話を少しずつ読めるようになりました。お話を読んだ後,お話に出てくる動物ならべを行ったり,友達とあなたは誰かと尋ねたりしました。
![]() ![]() |
|