京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:143130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の5校時の様子(3・5年生) 2月25日(木)

 3年生は,総合的な学習の時間で昨日に引き続き,自分の端末で今まで学習してきたことをまとめていました。よく見ると,担任の先生が赤字で文章を修正していたので,それに合わせて入力していたようです。5年生は,体育館でソフトバレーボールの学習をしていました。担任の先生も一緒に入って,3対3に分かれて楽しんでいました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年生) 2月25日(木)

 今日の5校時,1年生は算数プリントを頑張っていました。100までのかずのけいさんについて,みんな熱心に取り組んでいました。2年生も算数プリントを頑張っていました。こちらは,たし算・ひき算・かけ算などいろいろな100マス計算でした。2人とも集中して頑張っていました。
画像1
画像2

しずはら学習発表会に向けて。

 3月5日(金)に予定されているしずはら学習発表会に向けて練習を進めています。今日は,少しの間しっかりと立っていること,そして発表の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
ごはん
牛乳
さばのたつたあげ
おから
はくさいの吉野汁

〜ひとこと感想〜
「おからがおいしかったです!」(1年生)
「さばのたつたあげがおいしかったです!」(3年生)

校区探検で春をみつけたよ

画像1画像2
生活科の学習で,春の様子を見つけに探検に行きました。まだ冬?もう春?なんて言いながら歩いていました。畑にはオオイヌノフグリが可愛く咲き,静原神社の横にある集会所の入口近くには,ふきのとうが顔を出していました。ところどころにタンポポも咲いていて春が近いなと感じました。

Microsoft365にログイン。そして,Teamsを立ち上げ。

 1年生の子どもたちも先日より1人1台タブレットを持って,起動させてからMicrosoft365にログインする練習をしています。そして,今日からログイン後,Teamsを立ち上げる練習を始めました。
 今日は初めてだったので,5年生児童が応援にやってきてくれました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・5年生) 2月24日(水)

 3年生は,タブレットを使って総合的な学習の時間で学んだことをまとめていました。考えたことや実感したことなどを文章にしていましたが,よく見るとWordで文字をすらすらと入力していたので,この様子からも子どもたちの成長を感じました。5年生は,社会の自然災害を防ぐの学習でした。土砂災害や風水害が起きた時に,どんなことに気をつけるのかや国の対策としてどんなことがあるのかを調べて発表していました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年生) 2月24日(水)

 今日の5校時,1年生は図工でごちそうパーティーをはじめようの学習でした。唐揚げやハンバーグ,ケーキなどを粘土を使って表現するのですが,出来上がりは果たしてどんな感じだったのでしょうか。2年生は,音楽でどこかでやはるがきたなどの歌唱を頑張っていました。鍵盤ハーモニカも少しずつ上達しているといいですね。
画像1
画像2

今日の給食(水)

画像1
麦ごはん 牛乳 平天の煮つけ ふわふわだんご汁

〜ひとこと感想〜
「だんご汁のだんごは,500個でも食べられます」(3年生)

給食指導がありました。

 岡田先生が1年生の教室に来て下さり,給食指導をしていただきました。今日は「野菜」にスポットを当てて,お話をして下さいました。
 まず,野菜の切り口から何の野菜かを当てる「野菜クイズ」をしました。一番難しかったのはキュウリでした。いつもはキュウリを縦に切ったり斜めに切ったりで,切り口の様子をあまり見ていないのだとわかりました。
 給食に出てくるいろいろな野菜が出てきました。
「やさいにはすごい力があるから,きゅうしょくだけでなく,おうちでもすすんでたべましょう。」
と教えていただきました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp