京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:143107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の給食

画像1
麦ごはん
ツナそぼろ丼(具)
こんぶ豆
いものこ汁

〜ひとこと感想〜
「こんぶ豆が甘くておいしかったです!」(3年生)

3年:書写 『書きたい漢字1字』 2/8(月)

 今日の3校時,3年生の書写があり,『書きたい漢字1字』を自分で選んで書きました。

 事前に『書きたい漢字1字』を2文字選んでおき,今日は書きたい方を書きました。


画像1
画像2
画像3

タブレットPCにログイン! 2月5日(金)

 今日の7校時,5年生は総合的な学習の時間にタブレットPCにログインする活動を行いました。担任の先生のからユーザーIDと初期パスワードを教えてもらい,5人の子どもたちはそれを入力してメニュー画面が出ると,驚きと喜びの歓声があがりました。その後は,パスワードを入力して基礎的なことを教わっていました。
 また,本校教職員もGIGAスクール構想の自主研修として,その様子を近くで見て学んでいました。これから,少しずつステップアップしながら,全校でタブレットPCの活用にむけて取り組んでいきます。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・5年生) 2月5日(金)

 3年生は,音楽担当の先生と歌おう声高くの歌唱を頑張っていました。上下のパートに分かれて歌いましたが,難しいところもあるようです。5年生は,図工で伝え合いたい思いの学習でした。校内のどこの飾りつけを作ろうかを話し合っているようでした。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年生) 2月5日(金)

 今日の5校時,1年生は半日入学にむけての準備をしていました。3人のうち2人は教室の飾りつけ,もう1人は校内案内の練習を頑張っていました。入学予定児童は1人ですが,気持ちよく迎え入れるために3人とも自分がやるべきことをしっかりとやり遂げていました。2年生は,生活科ひろがれわたしの続きでした。自分ものがたりもだいぶ完成に近づいてきているようです。
画像1
画像2
画像3

社会科「火事をふせぐ」

画像1画像2画像3
社会科「火事をふせぐ」の学習が終わりました。

消防分団や消防士さんなどたくさんの方の御協力で

たくさんのことを学習しました。

そこで,学習を通して感じたことを短い言葉でまとめました。

それぞれ,とても大切な視点だと思います。

協力して下さった皆様方,ありがとうございました。

作品展鑑賞に出かけました。

 今日は図画工作の時間に作品展の作品を鑑賞に行きました。どの作品も本当に心のこもったいい作品ばかりで,
「みんな,いっしょうけんめいに作ったよなあ。」
「これ,すごく工夫してある。」
「自分で作ったのもいいよな。」
などと,二人が話しながらゆっくりと作品のよさを見つけることができました。

画像1
画像2

とびばこあそび,楽しく頑張ってます。

 今,体育でとびばこあそびの学習をしています。学習の1時間目は,とびのりとびおり,またぎのりまたぎおりから始めたのですが,今では,よことび,たてかいきゃくとび,よこかいきゃくとびと,どの子もいろいろな技に挑戦して,楽しみながら頑張りを続けています。
画像1

作品展の様子(4) 〜2月5日(金)〜

その4です。

画像1
画像2
画像3

作品展の様子(3) 〜2月5日(金)〜

その3です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp