最新更新日:2024/11/03 | |
本日:2
昨日:31 総数:336732 |
総合的な学習の時間 5
地域の方にインタビューをすると,びっくりすることに気付きます。
地域の田中さんには,歴史について聞きました。 総合的な学習の時間 4
いろいろな人に納所小学校の良さを聞いていくと,「地域」や,「歴史」ということが良さで分かってきました。そのことを調べるために,地域の方にインタビューをすることにしました。PTA会長の山本さんに聞きました。
総合的な学習の時間 3
納所小学校の良さが分かってきました。
では,教職員は何と答えるのだろう? インタビューをしました。 総合的な学習の時間 2
クラスと学年で話し合った後,6年生にもアンケートをとりました。
6年生の考える「納所小学校の良さ」は何だろう? 総合的な学習の時間1
3年生から総合的な学習の時間を始めています。
「納所小学校の良さって?」ということについて調べていきます。 まず何があるか出し合いました。 児童会 あいさつ運動!
児童会では,学校のみんながもっとあいさつができるようにとあいさつ運動をしています。いつでも気持ちのよいあいさつができる習慣をつけたいですね。
体育科『鉄棒』
体育科で「鉄棒」の学習を進めています。
久しぶりの鉄棒に子どもたちは楽しみながら学習に取り組みました。 逆上がりなどさまざまな技に挑戦しました。 ★2年 図書館へ行こう★
図書館へ行って本の貸し出しを行いました。
生活科で学習している野菜について調べようと,野菜に関係のある本を選ぶ様子も見られました。 貸し出しを行う際には,「おねがいします。」「ありがとうございます。」とあいさつもしっかりできていました。 10月21日の給食・減量ごはん ・牛乳 ・かやくうどん ・ほうれん草のごま煮 うどんつゆはだし昆布,けずりぶしでだしをとり,さらに干ししいたけの戻し汁や調味料を入れて作りました。複数組み合わせるとうま味の相乗効果によりおいしさが増します。だしのうま味をきかせるとことで,しょうゆや塩の量をひかえることができ,減塩につながります。 子どもたちが温かい状態で食べられるように,仕上げる時間を調理員さんが工夫しています。 6年 修学旅行の思い出
修学旅行の思い出を振り返り,新聞にまとめました。大塚国際美術館や渦の道など各場所を見学して感じたことや,グループでの思い出など一人一人の個性があふれた新聞ができました。
|
|