京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up187
昨日:310
総数:399787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの学習が始まっています。健康チェックをお願いします。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

16日(火)学校の様子

画像1画像2
子どもたちが登校してきました。
「おはようございます」
軽い会釈とともに,自分から挨拶をしてくれる子どもたちが本当にたくさんいます。本校の自慢です。

16日(火)学校の様子

画像1画像2
朝マラソンに取り組んでいます。

16日(火)学校の様子

画像1画像2
登校してきた子どもたちが,「給食に感謝のメッセージカード」を見ています。

16日(火)学校の様子

画像1
子どもたちが登校してくる前に,校舎内を見て回ると,毎日,いろいろな発見があります。
今日は,6年生の教室で,ほうきをもって,教室内の掃除をしてくれているお友達がいました。自分の机まわりだけでなく,自分の教室,自分の学校を大切にしてくれていることが伝わってくる場面と出会えました。
「ふるさとに誇りをもち,学び続ける市原野の子」
とてもうれしい気持ちになりました。

15日(月)校内整備

画像1画像2
本館1Fトイレ前にLED電灯を追加しました。
(近日中に同タイプの電灯を3Fに設置します。
また,2Fトイレ前には,さらに高照度のLED電灯を設置する予定です。)

15日(月)学校の様子

画像1画像2
3年生は,図画工作の時間に,くぎを打って,作品作りに取り組んでいます。

15日(月)学校の様子

画像1画像2
6年生は,GIGAタブレットを使って社会科の調べ学習をしています。

15日(月)学校の様子

画像1画像2
6年は理科で,電気の性質について学習しています。今日は,手回し発電機を使って淳伝した車を走らせています。

15日(月)学校の様子

午前中は,雨がずっと降っていましたが,午後になり,晴れ間が見えてきました。

今日は「春一番名づけの日」だそうです。
ヤフーキッズ 今日は何の日 より
画像1
画像2
画像3

異状はありません

2月15日13時28分ごろ,
緊急地震速報が入りましたので,放送指示に従い児童は机の下にはいるなど,速やかに安全行動をとりました。幸い大きな揺れはありませんでした。その後,通常通りの学習活動を進めていますのでご安心ください。

(震源地 和歌山県北部 最大震度 4 とのことです。
 Yahooニュースより)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp