京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up13
昨日:109
総数:398993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月17日〜21日はあじさい読書週間です。19日からプールでの学習が始まります。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

12日(金)学校の様子

4年生は,テーブルマナーマスクに取り組みました。
このマスクは,厚紙で持ち手と枠を作成し,ひもを切り取った市販の不織布マスクを取付けるもので,食事中に会話をする際などに口元にあてて使用します。
自分用だけでなく,家族の分も作っているお友達もいます。
画像1
画像2

12日(金)学校の様子

4年生が,テーブルマナーマスク作りに取り組んでいます。

食事中の新型コロナウイルス感染症対策「テーブルマナー・マスク」の作り方


画像1
画像2
画像3

12日(金)学習の様子

画像1画像2
3年生は,なわとび運動に取り組んでいます。

12日(金)学校の様子

画像1画像2
2年生は,国語科で「スーホの白い馬」を読み進めています。

ある日,遊牧民の少年スーホは帰り道で倒れてもがいていた白い子馬を拾い,その子馬を大切に育てていきます。 ある日,…

12日(金)学校の様子

画像1画像2
6年生の総合的な学習の時間の様子です。
テーマは「情報」で,2進法の考え方やFAXの仕組みについて学習をしています。

12日(金)学校の様子

画像1画像2
5年生は社会科の学習を進めています。
6年生は理科で電気の性質について学習を進めています。

12日(金)学校の様子

画像1画像2
4年生は,「コロコロガーレ」の制作に取り組んでいます。

12日(金)学校の様子

画像1画像2
5年生は,魅力的な発表ができるように,よりよい言葉探しに取り組んでいます。教科書で調べたり,GIGAタブレットを使ったりしています。

12日(金)学校の様子

画像1画像2
3年生は,音楽の鑑賞を進めています。
(2組は,京都市歌を聞いているところでした。)

12日(金)学校の様子

画像1画像2
1年生の体育学習の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp