15日(月)校内整備
本館1Fトイレ前にLED電灯を追加しました。
(近日中に同タイプの電灯を3Fに設置します。
また,2Fトイレ前には,さらに高照度のLED電灯を設置する予定です。)
【学校の様子】 2021-02-15 16:22 up!
15日(月)学校の様子
3年生は,図画工作の時間に,くぎを打って,作品作りに取り組んでいます。
【学校の様子】 2021-02-15 15:00 up!
15日(月)学校の様子
6年生は,GIGAタブレットを使って社会科の調べ学習をしています。
【学校の様子】 2021-02-15 14:59 up!
15日(月)学校の様子
6年は理科で,電気の性質について学習しています。今日は,手回し発電機を使って淳伝した車を走らせています。
【学校の様子】 2021-02-15 14:57 up!
15日(月)学校の様子
午前中は,雨がずっと降っていましたが,午後になり,晴れ間が見えてきました。
今日は「春一番名づけの日」だそうです。
ヤフーキッズ 今日は何の日 より
【学校の様子】 2021-02-15 13:46 up!
異状はありません
2月15日13時28分ごろ,
緊急地震速報が入りましたので,放送指示に従い児童は机の下にはいるなど,速やかに安全行動をとりました。幸い大きな揺れはありませんでした。その後,通常通りの学習活動を進めていますのでご安心ください。
(震源地 和歌山県北部 最大震度 4 とのことです。
Yahooニュースより)
【学校の様子】 2021-02-15 13:46 up!
15日(月)学校の様子
4年生が,図画工作科「コロコロガーレ」の作品作りの仕上げに取り組んでます。
【学校の様子】 2021-02-15 13:21 up!
15日(月)学校の様子
【学校の様子】 2021-02-15 13:20 up!
15日(月)学校の様子
5年生は,GIGAタブレットを使って,国語の言葉調べをしています。表現したい内容や雰囲気やきちんと伝わるように,一番ふさわしい言葉・使いたい言葉を,ネットの情報を参考にしながら選んでいます。
【学校の様子】 2021-02-15 13:18 up!
15日(月)学校の様子
1年生の体育学習の様子です。
コースを作って,いろいろな動きをしながら前に進み,陣取りをしています。
【学校の様子】 2021-02-15 13:14 up!