京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up29
昨日:97
総数:335931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 音楽「拍にのってリズムをかんじよう」〜手拍子で〜

 繰り返しの変化を使って,まとまりのあるリズムをつくりました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「変わり方」〜整理して調べよう〜 その1

 長方形の縦と横の関係を表に整理して調べました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 体育「バスケットボール」 その2

 ゲームの進め方に慣れました。
画像1
画像2

♪5年生 体育「バスケットボール」 その1

 ボールの扱いに慣れました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「ウナギのなぞを追って」〜文章を読んで〜 その2

 文章全体を読んで,興味をもったところについて話し合いました。
画像1
画像2

♪4年生 国語「ウナギのなぞを追って」〜文章を読んで〜 その1

 興味をもったことを一言で表し,何に着目したのかを整理しました。
画像1
画像2

♪6年生 家庭「あなたは家庭や地域の宝物」〜家族や地域の一員として〜

 家族や地域の一員として,今自分がどのように生活しているか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 社会「情報産業とわたしたちのくらし」〜テレビ番組では〜

 テレビ番組ではどのような情報が放送され,どのような影響があるのか調べました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 国語「メディアと人間社会」〜考えをまとめよう〜

 自分の考えをまとめました。
画像1
画像2

♪2年生 国語「漢字の学習」〜弱・計・直〜

 「弱」「計」「直」の漢字を学習しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp