京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up27
昨日:28
総数:424659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

26日(火)なかよしうさぎ

朝から食欲旺盛です。
画像1
画像2

26日(火)学校の様子

登校後の朝マラソンでは,もくもくと走っています。
画像1
画像2

26日(火)学校の様子

朝マラソン
「継続は力なり」

画像1
画像2

26日(火)学校の様子

朝マラソンの様子です。
「いっしょうけんめいは,かっこいい」
画像1

25日(月)学校の様子

画像1
6年生は,卒業文集の仕上げに取り組んでいます。

25日(月)学校の様子

画像1画像2
5年生は,図書館で読書を進めるとともに,読書ノートの記入をしています。

25日(月)学校の様子

画像1画像2
1年生は,運動場で羽子板遊びに挑戦しています。

25日(月)学校の様子

画像1画像2
5年生は,社会の仕組みについて学習しています。大量の情報がスムーズに行きかう中で,カードや電子マネーを使って支払いをすることが多くなってきました。
4年生は,コンピュータ室で,復習問題に取り組んでいます。

25日(月)学校の様子

画像1画像2
2年生は,九九のきまりについて学習しています。
午後に,下鴨警察署のスクールサポーターの方にご来校いただき,全教室で子どもたちが頑張って学習している様子をみていただきました。

25日(月)学校の様子

画像1画像2
3年生は,小数の足し算の筆算を学習しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

KISだより

お知らせ等

学校教育目標

学校沿革

小中一貫教育構想図等

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp