![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:24 総数:426778 |
14日(木)学校の様子![]() ![]() 14日(木)学校の様子![]() ![]() 思いを書き留めることは,これからもずっと大切にしたい活動です。 「すらす書く」「すらすら読む」力は,読解力を高める意味でも非常に重要です。 音読をはじめとする日頃の「書く活動「読む活動」をこつこつと積み上げていきたいと思います。 14日(木)学校の様子![]() ![]() 14日(木)学校の様子![]() ![]() さっそく朝休みに外で遊んでいます。 13日(水)学校の様子
市原野小学校・静原小学校・鞍馬小学校の5年生のお友達が,市会議場の見学に参加し,市会の仕組みや役割,議場について学びました。
市会を代表して市会議長の方に,市会の取組や重要性についてお話していただきました。 旧議場のVR 体験では,臨場感のある映像を間近に見て学びを深めることができました。 市会に行ってみよう ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
5年生が,京都市会議事場の見学に行きました。
![]() ![]() 13日(水)学校の様子![]() ![]() 13日(水)学校の様子![]() ![]() 13日(水)学校の様子![]() ![]() 13日(水)学校の様子![]() ![]() |
|